雑草☆食系
わさびの木
RANI
2015年05月14日 12:02
ワサビノキ(モリンガ)にハマり
種を取り寄せてみました
剥いて食べると苦くて甘い
その後水やコーヒーを飲むとすごーく甘い
解毒効果が高く栄養価もすごいらしい
とりあえず水に浸けてみました
20度以上で4-5日で発芽するとありましたが
2週間程かかりようやく発根
沖縄辺りが北限かも知れません
5度を切ると枯れるようなので
秋まで葉の収穫ができれば嬉しいな
寂しがり屋の木という別名もあり
人が多いところで良く育つとのこと
二酸化炭素が好きなんですかね
どうなりますことやら
関連記事
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
癒された一日
Share to Facebook
To tweet