おまけの草だんご

RANI

2014年06月15日 13:48

このお団子が


お灸の副産物

米粉をぬるま湯で練って蒸し

副産物のパウダーと砂糖少々を突き込み

ちぎって丸めきなこをまぶして

黒蜜をかけて出来上がり~
米粉の硬くサクッとした食感が好き

気を良くして次の日も

蒸してからつくのが面倒なので
熱湯でよくこね
丸めて茹でてみました

ゆるく溶き過ぎたので片栗粉(しかなかった)で調節
したのがよかったか
ピカピカでツルンとした口触りになりました

ヨモギって体が温まるらしいけど
お灸で体が
ヨモギだんごで母とお茶をして
心が温まりました~


関連記事