2013年10月27日
玉依比賣命神社
昨日のお客様からの情報をもとに
温泉水を分けていただく場所(若穂)をgoogleでチェック中
玉依比賣命神社の文字を発見
もう行くしかないでしょう
ということで行ってきました
以前旅館をされていたお宅はすぐに見つかり

40L譲っていただきました
利尿作用がすごい@@
なんだか効きそう
そして向かうこと15分程度
ありましたタマヨリヒメノミコト神社
実は横から入ってしまったのですが
本当はこちらから

立派なケヤキ

子供たちが元気に遊んでいました

トヨタマヒメと山幸彦の神話を読んで気になっていたワタツミ
トヨタマヒメの妹がタマヨリヒメ
海神の娘
そして神武天皇の母
月末に伊勢神宮、出雲大社を訪ねるにあたり
ご挨拶のためのご縁か

風格のあるたたずまい

ここに立つと
なぜか落ち着く感じ

1月7日は勾玉を数えて神事を行われるそうだ

脇には
ずっと登ってみたかった尼厳山の登山口があり
トレッキングコースのパンフかおいてありました
ご褒美ご褒美

年内にチャレンジする予定
参拝後は見事な夕焼けで幸せ気分



写真では表現できません
温泉水を分けていただく場所(若穂)をgoogleでチェック中
玉依比賣命神社の文字を発見

もう行くしかないでしょう
ということで行ってきました
以前旅館をされていたお宅はすぐに見つかり

40L譲っていただきました
利尿作用がすごい@@
なんだか効きそう
そして向かうこと15分程度
ありましたタマヨリヒメノミコト神社
実は横から入ってしまったのですが
本当はこちらから

立派なケヤキ

子供たちが元気に遊んでいました

トヨタマヒメと山幸彦の神話を読んで気になっていたワタツミ
トヨタマヒメの妹がタマヨリヒメ
海神の娘
そして神武天皇の母
月末に伊勢神宮、出雲大社を訪ねるにあたり
ご挨拶のためのご縁か

風格のあるたたずまい

ここに立つと
なぜか落ち着く感じ

1月7日は勾玉を数えて神事を行われるそうだ

脇には
ずっと登ってみたかった尼厳山の登山口があり
トレッキングコースのパンフかおいてありました
ご褒美ご褒美


年内にチャレンジする予定
参拝後は見事な夕焼けで幸せ気分




写真では表現できません
Posted by RANI at 23:40│Comments(2)
│ラッキー
この記事へのコメント
RANIさん、おはようございます。
私も同じ夕焼けを、しばらくたんぼ道に車を停めて、
眺めておりました。
何とも言えない、夕焼けでしたね。
そして、近くまで、おいででしたね。
(*^^*)ニコニコ
昨日は、家族で、あちこち移動してました。(汗)
私も同じ夕焼けを、しばらくたんぼ道に車を停めて、
眺めておりました。
何とも言えない、夕焼けでしたね。
そして、近くまで、おいででしたね。
(*^^*)ニコニコ
昨日は、家族で、あちこち移動してました。(汗)
Posted by lilymasako
at 2013年10月28日 08:10

lilyさま
こんばんは~♪
またもや同じ夕焼けを近くで眺めていたんですね^^
なんとも言えなかったですね
思わず友人と手を合わせてしまいました
祝福された気分でした
幸せってそんな些細なことなんですね
こんばんは~♪
またもや同じ夕焼けを近くで眺めていたんですね^^
なんとも言えなかったですね
思わず友人と手を合わせてしまいました
祝福された気分でした
幸せってそんな些細なことなんですね
Posted by RANI
at 2013年10月28日 23:51
