2014年02月27日
凍み大根煮ました
お味は
ほぼ切干大根
水でもどして茹でこぼせば
調理法も切干大根と同じ
食感は
しゃくしゃく
数名の方にお味見いただきましたが
で

これが登場したってことは・・・
はい
ピンチでした
2月は28日しかありませんからね
3日も少ないのに月末ですから
雪のためキャンセルもあり
でもでも
いつも根拠のない確信
大丈夫、だいじょうぶ・・・
今月も何とか廻りそう
今宵は
ちょっとご馳走にしましょうかね
ほぼ切干大根
水でもどして茹でこぼせば
調理法も切干大根と同じ
食感は
しゃくしゃく
数名の方にお味見いただきましたが

で

これが登場したってことは・・・
はい
ピンチでした

2月は28日しかありませんからね
3日も少ないのに月末ですから
雪のためキャンセルもあり
でもでも
いつも根拠のない確信
大丈夫、だいじょうぶ・・・
今月も何とか廻りそう
今宵は
ちょっとご馳走にしましょうかね
タグ :凍み大根
2014年02月24日
得した気分
オランチェで購入したエノキ茸
半分使って
冷蔵庫で3~4日ほったらかしていたら
びっくり

いつもはクネクネに曲がってしまうのに
長いビニール袋に入っていたので
伸びに伸びて1・5倍
傘も大きくなってました
半分使って
冷蔵庫で3~4日ほったらかしていたら
びっくり


いつもはクネクネに曲がってしまうのに
長いビニール袋に入っていたので
伸びに伸びて1・5倍
傘も大きくなってました

2014年02月21日
スカートがへんし~ん
んん十年前にはいていたデニムのスカート
いつか作るぞ~
と大事にしまっておいたものを
ようやくその気になり

ジョキジョキ切って
200円の端切れで中袋を縫い
マチをたっぷり取って
トートバッグのような形に

紐を縫っていたら幾重にも重なった縫い代のせいで
ミシンの針がバキっと
んなわけで
紐にコットンを重ねるとさらに厚くなるので
手でチクチクとステッチ

生地の都合上
裾を斜めに裁って紐を縫ったのが
意外や意外面白いデザインに

程良いすれ加減が
イイ感じ
ポケット付きで
たっぷり入る使いやすい
自己満バッグに生まれ変わりました
いつか作るぞ~
と大事にしまっておいたものを
ようやくその気になり

ジョキジョキ切って
200円の端切れで中袋を縫い
マチをたっぷり取って
トートバッグのような形に

紐を縫っていたら幾重にも重なった縫い代のせいで
ミシンの針がバキっと

んなわけで
紐にコットンを重ねるとさらに厚くなるので
手でチクチクとステッチ

生地の都合上
裾を斜めに裁って紐を縫ったのが
意外や意外面白いデザインに

程良いすれ加減が
イイ感じ
ポケット付きで
たっぷり入る使いやすい
自己満バッグに生まれ変わりました

タグ :ジーンズリメイク
2014年02月19日
ひじょうに残念
何が残念かって
これが名前どおりじゃなかったこと

ザクリッチ・・・
ぜんぜんザクっとしてないじゃん
そう言えば以前も
これを某コンビニで買ってガッカリしたことがあった
これって湿気やすい?
それとも古かった?
このザクザク感が脳みそリフレッシュに最高なのに~
これが名前どおりじゃなかったこと


ザクリッチ・・・
ぜんぜんザクっとしてないじゃん

そう言えば以前も
これを某コンビニで買ってガッカリしたことがあった
これって湿気やすい?
それとも古かった?
このザクザク感が脳みそリフレッシュに最高なのに~

2014年02月16日
白黒の世界で
世の中から色が消えたように感じるときもある
そんな中にも感動はある

よくよく見れば色もある

どんなに雪が積もっても
この竹のようにしなやかに

自然からのメッセージ
今
届けたい人がいる
そんな中にも感動はある

よくよく見れば色もある

どんなに雪が積もっても
この竹のようにしなやかに

自然からのメッセージ
今
届けたい人がいる
タグ :メッセージ
2014年02月14日
大根凍っちゃった
先月のとある寒~い日
ついうっかり
大根を車に置き忘れ
気付いた時には半透明
しまった~
と思った次の瞬間
閃きました
凍み大根
切ってベランダに吊るしておいたら

凍っては融け
凍っては融けてして
いい凍み大根になりました
さっと茹でて干したらもっとよかったかな

ピンチのときに煮て食べようと思います
ついうっかり
大根を車に置き忘れ
気付いた時には半透明

しまった~
と思った次の瞬間
閃きました

凍み大根
切ってベランダに吊るしておいたら

凍っては融け
凍っては融けてして
いい凍み大根になりました
さっと茹でて干したらもっとよかったかな

ピンチのときに煮て食べようと思います
タグ :凍み大根
2014年02月12日
鍋倉酵母のバゲット ゲット
先日知人のお土産にしたバゲット
某かりんとう屋さんの社長さんが
鍋倉高原の酵母を採取研究し
ハニーコームさんに依頼で作られたとのこと
かなりの人気で
お昼に焼き上がったらすぐにいかないと・・・
今日こそゲットできました

外はパリッパリ!
中はフワモチ
香ばしくてほのかな甘みと塩気で
そのままでも十分美味しいけど
蜂蜜をつけてみたら
ハチミツの甘さが増し
パンは塩気と香ばしさ引き立ち
美味しゅうございました

今日はサンドイッチでいってみます
ワンランク上のバゲット
フランスパン好きにはたまらないと思います
某かりんとう屋さんの社長さんが
鍋倉高原の酵母を採取研究し
ハニーコームさんに依頼で作られたとのこと
かなりの人気で
お昼に焼き上がったらすぐにいかないと・・・
今日こそゲットできました

外はパリッパリ!
中はフワモチ
香ばしくてほのかな甘みと塩気で
そのままでも十分美味しいけど
蜂蜜をつけてみたら
ハチミツの甘さが増し
パンは塩気と香ばしさ引き立ち
美味しゅうございました

今日はサンドイッチでいってみます
ワンランク上のバゲット
フランスパン好きにはたまらないと思います

2014年02月10日
猫ではありません
先日の着物リメイクの残りの生地を

切って縫って

綿と真綿を引いて
ビニールを載せると返しやすいそうで

先生に手伝っていただき
ひっくり返して

肩先から脇へと紐をぬい付けたら
ねこ(綿入り防寒具)になりました
今かなり流行っているらしいです

着物持ち主の誕生日に間に合わない
誕生日プレゼントになりました
袖と前身ごろがない分邪魔にならず
背中だけなのにと~っても暖かいすぐれもの
昔の人の知恵に感心

切って縫って

綿と真綿を引いて
ビニールを載せると返しやすいそうで

先生に手伝っていただき
ひっくり返して

肩先から脇へと紐をぬい付けたら
ねこ(綿入り防寒具)になりました
今かなり流行っているらしいです

着物持ち主の誕生日に間に合わない
誕生日プレゼントになりました
袖と前身ごろがない分邪魔にならず
背中だけなのにと~っても暖かいすぐれもの
昔の人の知恵に感心
2014年02月07日
今日も逆さ虹
午後
会議半ばで退席
長野へ歯科検診
今日の空の色からして
幻日が見えそうな予感

予感的中
今日のは特にすごい
両サイドに幻日が

もしかしたらあれが見えるかもと期待しながらドライブ
権堂に着くと

あれはもしや上部タンジェントアーク?
間違いない
おお~



見えました環天頂アーク

今年にはいって2回目の逆さ虹(環天頂アーク)
そして
上部タンジェントアークと環天頂アークとが二重の虹になっている
こんなの初めて
会議半ばで退席
長野へ歯科検診
今日の空の色からして
幻日が見えそうな予感

予感的中
今日のは特にすごい
両サイドに幻日が

もしかしたらあれが見えるかもと期待しながらドライブ
権堂に着くと

あれはもしや上部タンジェントアーク?
間違いない
おお~



見えました環天頂アーク

今年にはいって2回目の逆さ虹(環天頂アーク)
そして
上部タンジェントアークと環天頂アークとが二重の虹になっている
こんなの初めて

2014年02月03日
2014年02月01日
鍋倉酵母のパン
飯山にも白神酵母のような
野生酵母があると聞き興味津々
その鍋倉高原で集めた酵母で作られたパンを求めて
ハニーコームさん(0269-62-4688)へ

12時に焼き上がるとのこと
知人へのお土産に間に合わない
と思っていたら
昨日のパンでよければと
奥から一本出していただく
パリパリで美味しそう

今回は知人へのお土産なので
味見はしていません

近いうちに自家用を購入予定
ここのパン
どれも美味しいの

野生酵母があると聞き興味津々
その鍋倉高原で集めた酵母で作られたパンを求めて
ハニーコームさん(0269-62-4688)へ

12時に焼き上がるとのこと
知人へのお土産に間に合わない

と思っていたら
昨日のパンでよければと
奥から一本出していただく
パリパリで美味しそう

今回は知人へのお土産なので
味見はしていません


近いうちに自家用を購入予定
ここのパン
どれも美味しいの

