2017年11月21日
黒いりんご
赤黒く透明感のある美しいりんご

透明感からして密たっぷりの予感
割ってみたら

予想通り
いや予想以上
ほとんど密状態
名前もこうみつ
密だけ切って食べたことがあるけど
それだけだと酸味がなくて案外美味しくないと
期待せずに食べてみたら
甘~い
そして固くて美味しい
ちょっとパイナップルっぽい
りんごだと思わずに食べた方がいいかも
数人で食したら好評でした
この時期色んなりんごが味わえて幸せ

透明感からして密たっぷりの予感
割ってみたら

予想通り
いや予想以上
ほとんど密状態
名前もこうみつ
密だけ切って食べたことがあるけど
それだけだと酸味がなくて案外美味しくないと
期待せずに食べてみたら
甘~い
そして固くて美味しい
ちょっとパイナップルっぽい
りんごだと思わずに食べた方がいいかも
数人で食したら好評でした
この時期色んなりんごが味わえて幸せ
Posted by RANI at 18:39│Comments(8)
│食
この記事へのコメント
久しぶりのコメントです(^^ゞ
「こうみつ」というのですか??
漢字で「高蜜」とは書かないのですね?
お初です。
それにしても凄い、蜜、蜜、蜜!!
ふじ以上に見えますが(+_+)
今年はまだ「ふじ」も食してない私です^_^;
「こうみつ」というのですか??
漢字で「高蜜」とは書かないのですね?
お初です。
それにしても凄い、蜜、蜜、蜜!!
ふじ以上に見えますが(+_+)
今年はまだ「ふじ」も食してない私です^_^;
Posted by ベリー・ショート at 2017年11月21日 23:12
ここまで濃い赤色のリンゴ初めてです❢
凄い蜜の入り方ですね~
リンゴってただ甘いだけじゃ美味しくないってまさしく同感です。
酸味と甘さが合わさって美味しいんですよね(^O^)/
先月はまだたくさんの品種が無かったので次回の旅で色んなリンゴを買いあさる予定です♪
凄い蜜の入り方ですね~
リンゴってただ甘いだけじゃ美味しくないってまさしく同感です。
酸味と甘さが合わさって美味しいんですよね(^O^)/
先月はまだたくさんの品種が無かったので次回の旅で色んなリンゴを買いあさる予定です♪
Posted by おやきわだ3
at 2017年11月22日 07:18

こんばんは~
リンゴは近年いろんな種類が出て来てますね。
そして、このこうみつ!
凄い蜜の量でビックリ!
パイナップルみたいな味とは一度味わってみたいなぁ~
飯山へ行ったら探してみますね(^o^)/
リンゴは近年いろんな種類が出て来てますね。
そして、このこうみつ!
凄い蜜の量でビックリ!
パイナップルみたいな味とは一度味わってみたいなぁ~
飯山へ行ったら探してみますね(^o^)/
Posted by ちろる
at 2017年11月22日 21:39

なんていうか・・・りんごって冷たくって甘くって酸っぱくってお腹にも貯まりますし。りんごは子供の頃から最高のおやつでした。
今はいろいろな種類があってどれがいいのかな~って悩んじゃいます。きっとどれを食べても美味しいのでしょうね^^
私は昔っから馴染みのある国光や紅玉が好きです^^
今はいろいろな種類があってどれがいいのかな~って悩んじゃいます。きっとどれを食べても美味しいのでしょうね^^
私は昔っから馴染みのある国光や紅玉が好きです^^
Posted by きこりん
at 2017年11月22日 22:49

ベリー・ショートさま
蜜だらけ
いやほとんどが蜜
皮をむいた面も蜜がにじんでいました@@
漢字だと高蜜かな?と想像しながら購入しましたが
正しくでした^^
味はふじにはかないませんが
蜜の量は凄く
甘くてパイナップルのようでした
ベリーさんのご近所のあそこにもこの時期は沢山並んでいるでしょうね♪
蜜だらけ
いやほとんどが蜜
皮をむいた面も蜜がにじんでいました@@
漢字だと高蜜かな?と想像しながら購入しましたが
正しくでした^^
味はふじにはかないませんが
蜜の量は凄く
甘くてパイナップルのようでした
ベリーさんのご近所のあそこにもこの時期は沢山並んでいるでしょうね♪
Posted by RANI
at 2017年11月23日 07:32

おやきわだ3さま
すごいでしょ~
びっくりしました@@
甘くてとても美味しかったけどりんごっぽくなくて少し物足りない感じがしました
以前
蜜だけのりんごを食べてみたくて
蜜だけ切り取って食べてみましたが美味しくはなかったです
最近は色んな種類のりんごがあって嬉しいですね
沢山りんごを買って帰ってくださいね
すごいでしょ~
びっくりしました@@
甘くてとても美味しかったけどりんごっぽくなくて少し物足りない感じがしました
以前
蜜だけのりんごを食べてみたくて
蜜だけ切り取って食べてみましたが美味しくはなかったです
最近は色んな種類のりんごがあって嬉しいですね
沢山りんごを買って帰ってくださいね
Posted by RANI
at 2017年11月23日 07:39

ちろるさま
こちら雪が降りましたが
りんごの収穫は終わりましたかね
今日もまた降る予定だそうです
パイナップルの様な味と
粘りのある固さのこのりんご
18号線のあぐりながぬまで購入しました
まだあるといいですが
これから出てくるレアなりんご
ぐんま名月もおススメです
長野では名月として売っているかも知れません
りんご大好き
この時期色んな種類を味わってみたいです♪
こちら雪が降りましたが
りんごの収穫は終わりましたかね
今日もまた降る予定だそうです
パイナップルの様な味と
粘りのある固さのこのりんご
18号線のあぐりながぬまで購入しました
まだあるといいですが
これから出てくるレアなりんご
ぐんま名月もおススメです
長野では名月として売っているかも知れません
りんご大好き
この時期色んな種類を味わってみたいです♪
Posted by RANI
at 2017年11月23日 07:49

きこりんさま
りんご・・・
甘くて酸っぱくて瑞々しくておいしいですよね
果物の中で一番好きです
紅玉は毎年食べますが国光は何十年も食べていませんね
近所に作っているお宅があって樹から採って食べさせていただいたことが
すご~く懐かしいです
ここ二~三年ハマっているのが ぐんま名月
蜜がいっぱいであま~い
超人気らしいですがレアなりんごなので
毎年りんご農家さんに頼んでおきます
ほおばると幸せ感じます^^
りんご・・・
甘くて酸っぱくて瑞々しくておいしいですよね
果物の中で一番好きです
紅玉は毎年食べますが国光は何十年も食べていませんね
近所に作っているお宅があって樹から採って食べさせていただいたことが
すご~く懐かしいです
ここ二~三年ハマっているのが ぐんま名月
蜜がいっぱいであま~い
超人気らしいですがレアなりんごなので
毎年りんご農家さんに頼んでおきます
ほおばると幸せ感じます^^
Posted by RANI
at 2017年11月23日 07:57
