2015年12月28日

出逢い(人生の先輩)

スタジオ、マッサージルームを開いて16年
姉妹店として商売を広げて11年

二店舗を持ってからの経営は苦しさの連続

たたむ力もなく10年以上転がし続け
沢山のことを学んできた


今年
素敵な先輩に二人出逢った
お一人は以前からも交流はあったけれど
ここ数カ月は深くお付き合いさせていただいている


ご夫婦でこの地にIターンされ民宿を経営
20年以上地域に深く貢献され地元の方にも愛されている
出逢い(人生の先輩)

奥さまひとりになった今
沢山のファンのお客様とご近所さんに支えられ
仕事を続けておられる
出逢い(人生の先輩)

宿泊のお客様を自店に連れてきてくださったり
商売をはじめられたばかりのお店などもちょくちょく利用
応援されている


ご夫婦が越してきた当時の生活はぎりぎりだったようで
地元のスーパーのオーナーさんに随分助けられたという

民宿10周年の際は
地元の方々を公民館に招いてごちそうをふるまい
花火師を頼んで花火をあげ
皆と楽しんだという


ランチの利用者も多く
2000円で食べきれないごちそう
わがままも聞いてくださり
実家に帰ってきたようなおもてなしに市民の利用者も多く
予約もままならなかった

お泊りも9000円位だったか
手の込んだお料理に飲み放題
遠くから月一ペースの常宿にされているファンも少なくない

ご近所の農家さんから
市場に出すより高い金額で豆類を購入したり
自分の生活よりも他を大切にされていて
働いて働いて生活されていた


もっと豊かに暮らされているのかと思ったら
お客さまのために灯油か一升どちらを買うか悩み
男性客なので沢山飲ませ寝かせちゃえとお酒を買ったとか
9時前にお米屋さんに飛び込み
30キロお米が買えないので10キロ分けてほしいと頼み込んだなどと
いくつもの貧乏自慢を明るく聞かせてくださる

その時助けてくれたスーパーのオーナーMさんに先日合わせていただいた

この方がまたすごい

小さな魚やさんから始め店舗を広げ
億の借金を返済
お客様と従業員を大切にして地元に愛されてきたが
65歳で体力を考えスーパーを経営したい人に貸す形で引退
認知症の始まったお母さまとご主人とともに引っ越された

2年後スーパーは倒産
人の良さが災いしてMさんが借金をかぶってしまった
家のローンもあり
認知症の母を残しては死ねないと
お母さんに一緒に鍋倉大橋から飛び降りようと言ったがあっさり断られ
頑張って生きなきゃいけないんだと覚悟を決めたという


とてもセンスのいい方で
古布で作った洋服が売れ始めていたこともあり
窓辺にミシンを置いて
お母さんが外に出ないよう監視しながら
孫の面倒も見つつ深夜まで洋服を作って
10数年の間に二つの借金を返し終わったそうだ
出逢い(人生の先輩)



お二人の共通点は
まず
若々しく美しく年齢を聞いてびっくり
80歳と69歳
想像できないくらいよく働き損得を考えない
お金が入ったらすぐにまわしている
商売はまわしていければいいと思っている
思いきりがよく
とても女性らしいのに男前にかっこよく生きていて
何よりも
お客様を大切にされている



お二人の数々の綱渡りエピソードを聞く度に勇気が湧いてくる

私も20年後にはお二人の様になっていたいと思う
人生のお手本になる方々に出逢えていい年になった

そして今年は予感通り
またマヤ暦の先生の予言通り素晴らしい出逢いが・・・







タグ :商売マヤ暦

同じカテゴリー(生きる)の記事画像
近況報告
当たり前の幸せ
気分転換
お地蔵さんのメッセージ
やっちまった~
夢の暗示
出逢い(ツインソウル)
臨機応変
同じカテゴリー(生きる)の記事
 近況報告 (2018-02-01 18:16)
 当たり前の幸せ (2017-05-24 05:05)
 気分転換 (2016-06-21 23:17)
 お地蔵さんのメッセージ (2016-06-05 06:46)
 やっちまった~ (2016-02-23 07:04)
 夢の暗示 (2016-01-26 23:14)
 出逢い(ツインソウル) (2015-12-29 16:00)
 臨機応変 (2015-11-04 08:44)

Posted by RANI at 09:05│Comments(6)生きる
この記事へのコメント
凄いね☆
何と言ったら良いのか…
凡人の私には言葉がありません

RANIさん、よいお年を
松本は今朝いよいよ雪、積もりそうです
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2015年12月29日 07:35
とても心の強い方々のお話しですね。

オイラも我ながら色々あったなと思いますがまだまだ甘ちゃんだと痛感しました。
(人様と比べるもんじゃないけども)

RANIさんも頑張っているからこそ、この様な方々と出会えるんでしょうね♪

飯山、雪は如何ですか??
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年12月29日 08:15
RANIさん、こんにちは。

いいお話をありがとうございます。
気持ちが温かくなります。

自分で何かをしようと思っても、
大きなことはできませんが、
目の前の事を必死でやりながら、
回りの方々に助けられながらも、
ぶれずに、ご自身の生き方をそのままに・・・。
真っ直ぐ生きていれば、
お天道さんは見ていて下さいますね。

今年は、どんな出逢いが待っていましたか?
記事を楽しみにしています。
今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください。
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2015年12月29日 12:28
うたかた夫人さま
こんにちは♪

ほんとにすごいですよね
私も言葉がありません
何度聞いても
へえ~@@
でした

こんな風に
中も外も美しく年を重ねたいです

そちらも降りましたか
こちら今朝は30㎝ほどでしょうか
やっと飯山らしくなりました

うたかたさまもどうぞよいお年をお迎えください
来年はお逢いしたいです❤
Posted by RANIRANI at 2015年12月29日 14:19
おやきわだ2さま
こんにちは♪

ほんとに本当に心強い先輩方です
お聞きする度に勇気が湧いてきて
この先20年、なんでもできそうな錯覚^^;

一つづつ
逃げずに宿題をクリアしての出逢いだと自分でも思います
いい年でした

わださんも色々おありだったことと思いますが
いい年でしたね❤

雪は今朝30㎝ほど積もりましたが
今は陽が射しています
来月お待ちしていますよ♪
Posted by RANIRANI at 2015年12月29日 14:25
lilyさま
こんにちは♪

ありがとうございます^^
お二人のお話しを聞けば聞くほど
大変さが分かるのに
暖かい気持ちになるんです
目標となる素敵な先輩に出逢えて
少しは成長したいなぁと思っています

お二人はちゃ~んと
お天道様が照らしてくれていますね

もう一つの出逢いは
今年最大のニュースです^^
年内にUPしたいと思います

lilyさん、いっこさんと行った青空を思い出してます
今朝は少し降ったけど
いい天気になりました
来年もいっぱい遊びましょうね♪
Posted by RANIRANI at 2015年12月29日 14:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ