2012年09月21日

中国みやげ話

友人が中国から無事帰国した

中国みやげ話 中国みやげ話

袋叩きにでもあっていないか心配していたが

「俺、日本人だよ」といっても

中国人は「ふ~ん」て感じだったそうだ


ほとんどの国民は尖閣諸島自体を知らないようだ


中国中ひっくり返ったような騒ぎをしているのかと思いきや

皆我関せず




 
中国のTVは昔のひどい映像を流していたらしい

日本人も中国人も情報に踊らされているということ?


情報過多の時代

特にマスコミには惑わされず

物事を正しく見る目を培いたいとあらためて思った




同じカテゴリー(生きる)の記事画像
近況報告
当たり前の幸せ
気分転換
お地蔵さんのメッセージ
やっちまった~
夢の暗示
出逢い(ツインソウル)
出逢い(人生の先輩)
同じカテゴリー(生きる)の記事
 近況報告 (2018-02-01 18:16)
 当たり前の幸せ (2017-05-24 05:05)
 気分転換 (2016-06-21 23:17)
 お地蔵さんのメッセージ (2016-06-05 06:46)
 やっちまった~ (2016-02-23 07:04)
 夢の暗示 (2016-01-26 23:14)
 出逢い(ツインソウル) (2015-12-29 16:00)
 出逢い(人生の先輩) (2015-12-28 09:05)

Posted by RANI at 07:02│Comments(14)生きる
この記事へのコメント
物事を正しく見る目を培いたいと思っているけれど
それにしても、全てを体験したりは出来ないかぎり
やはり情報頼りにならざるを得ないし・・・
洪水のように垂れ流しされる情報の選別眼をもたなくては!
今までの人生のすべてをもって判断することになるけれど・・・(´Д` )
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年09月21日 07:57
あの国は情報統制をかけているので、本当の事は国民が知らないのでしょうね?
私は政府への不満のはけ口にしているようにしか見えません。

お土産、月餅ですか?
中国人は旧正月しか食べないそうです。
これは観光客向けに作っているのでしょうね?
Posted by がんじい at 2012年09月21日 08:31
うたかた夫人さま
本当に・・・

でも最低限
垂れ流しのTV情報を鵜呑みにしないようにしたいと思います

最後は直感ですかね
Posted by RANIRANI at 2012年09月21日 08:34
がんじいさま
政府への不満のはけ口・・・

そうかも知れませんね

貧しい一部の人たちの暴動のようで
皆、どこぞの国と同じく
上のやることに無関心なようです


この月餅
日本の月餅はまずいと言って召し上がらない
中国人の奥様が美味しいと選んだものだそうです

周りがクッキーのような感じで
甘さがかなり控えめ
チンピや八角(?)ナッツの味がしました

私は日本で売っているゴマと餡の利いた
もののほうが口に合いますね^^;
Posted by RANIRANI at 2012年09月21日 08:43
RANIさん おはようございます
本当によかったね♫
そりゃぁ~ 心配だったよね
TVで見る限りは一触即発みたいな感じ
かととても心配でした
どの国も 戦争をしないという
平和主義で行っていただけたらと
思います♪
日本人は素晴らしい民族なんだと
つくづく思ってます
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年09月21日 09:36
RANIさん、こんにちは。♪

ほんとに、信用ならない国って、感じ。
なんか嫌いだなぁ~♪
国という、ひと括りだけど。(汗)
経済大国になったから、
強い態度で、嫌だなぁ~♪
どこも、一般の国民は、置いてけぼり。
良い人たちの方が、多いのにな。

日本の月餅の味が好きですね。
横浜中華街もきっと、大変ですね。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月21日 12:58
さっきはありがとうございました!!今、膝が何だかすーっと、楽な感じです。

中国政府に不満のある若者が尖閣諸島に乗っかって騒いでいるのかと思いました。聞いてみれば…以外とそうなのかも知れませんね…。
以外と国民は冷静で、自国の首を自分達で絞めちゃって…どうすんのさ!って思ってるかも知れませんね。
Posted by あんこ at 2012年09月22日 00:19
そうそう…オイルのラベル、改めて見ました! みんな手書きだったんですね。 感謝が倍増します! キラキラとステキでした!!  ありがとうございました!
Posted by あんこ at 2012年09月22日 00:23
真実は、意図的に日本でも報道されてない感じがします。

民度というのは教育も大事だと思うので、子供の頃から一方的に偏った教育をされてしまうのは或る意味悲しいことですね。
正しい判断力を初めから奪われてますもの。

日本車に乗っていた中国人を暴徒が襲い半身不随にしたというニュースを聞いて、やっぱりね…と改めて思いました。

あっ、ワタクシ今回はダジャレなしですね(笑)
Posted by タ・まご at 2012年09月22日 00:50
福寿荘女将さま
おはようございます♪

ほんと心配しましたよ
袋叩きまではないにしても
肩身の狭い思いはしているだろうな~
なんて考えてましたが
まったくいつもと変わりなかったそうです

戦争のない平和な世の中になってほしいですね
Posted by RANI at 2012年09月22日 08:10
lilyさま
おはようございます^^

輸入品やら色々ありましたからね
でも、国と国民は別みたいな感じですかね
まさに置いてけぼり状態なのかも
国民の不満も高まっているのかも知れませんね

戦争でひどい目にあわせた国の
置いてこられた子供を育ててくれた国民なんですから
心優しい人たちだと思います


日本の月餅美味しいですね~♪
やはり日本人好みに作られているようで
中国人の奥地に合わないようです
Posted by RANI at 2012年09月22日 08:19
あんこちゃん
少し楽になったかしら
毎日頑張っているお膝にすりすりご褒美あげてくださいね

国民はたぶんそんな感じだと思います
乗っかってるのか、のせられているのか・・・


そうそう
手作りラベルは節約とストレス解消を兼ねてます^^;
お大事にね
Posted by RANI at 2012年09月22日 08:25
タ・まごさま
おはようございます^^

どちらの国も・・・

国民に隠された見えない力を感じますね

未来の大人たちへの教育
偏らずになされてほしいものですね


駄洒落がないのは寂しいですが
タ・まごさんの新たな一面を発見した思いです♪
今日、タ・まごさんの
教養の高さを感じましたよ~♪
Posted by RANI at 2012年09月22日 08:34
何が本当のことなのか、見分けるのは難しいですね。

世界が平和になりますように。
Posted by ゆき。 at 2012年09月22日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ