2012年10月31日

手わるさ

いつもは現実逃避
忙しい時ほどしてしまう手わるさ(制作)

このごろは違います

やる気満々

何かした~いってことで

昨年のあまり毛糸で作っては見たものの
手わるさ

二つ目
あと少しのところで糸がたりましぇ~んicon11
手わるさ
先日同じものをどこかの100円ショップで見かけたので探してみたけど
2箇所はX

残るはあと2箇所
同じ糸がありますように

さ~て
次は何を作ろうかしらんicon14


タグ :手編み

同じカテゴリー(遊び)の記事画像
lily’s cafe
一瞬を切り取りたい
笑っちゃう喫茶店
lilyさんのカフェテラス
昭和の香りの喫茶店
ロキシー通い
上田小諸ちょい旅
ミニオフ会
同じカテゴリー(遊び)の記事
 lily’s cafe (2017-04-15 22:58)
 一瞬を切り取りたい (2017-01-22 23:07)
 笑っちゃう喫茶店 (2017-01-01 21:54)
 lilyさんのカフェテラス (2016-12-20 00:14)
 昭和の香りの喫茶店 (2016-12-18 21:21)
 ロキシー通い (2016-12-15 23:45)
 上田小諸ちょい旅 (2016-12-04 09:05)
 ミニオフ会 (2016-09-26 09:20)

Posted by RANI at 07:36│Comments(6)遊び
この記事へのコメント
RANIさん こんにちは^^
まさに!これからの季節に
私の作りたい物がこれなのです!
でもイベント準備に追われて
手がつかないジレンマ(^_^;)
あと2箇所!見つかるといいですね!
Posted by Little BooonLittle Booon at 2012年10月31日 13:02
Little Booonさま
こんばんは~♪

お忙しかったんですね
24時間・・・
すごいエネルギーです@@
これで、やりたいことができますかね

毛糸
たぶんあると思うのですが・・・
探してみます

小ものはあっという間にできていいですね
Posted by RANI at 2012年10月31日 22:19
手わるさ・・・という言い方を知りました!
手遊び(てすさび)と似たような意味合いでよいのかな?
ワタクシ、手わるさは全く苦手です^^;
悪い手(笑)の持ち主なんで、指が真っ直ぐ伸びなくて、手が「パーの形」に広がらないんですよ〜
それなりに指先は器用と思っているんですけどね(自分で言うかっての・・・笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年10月31日 22:44
タ・まごさま
このあたりのお年よりはそんな風に言いますね
ちょっとしたいたずらっぽい感じですかね
私も最初に聞いたときは驚きました

手遊び・・・
いい言葉ですね
日本語の美しさがあります
これからそちらを使わせていただきます^^

タ・まごさんの器用な指先何に使われてるんでしょか?
知りた~い♪
Posted by RANIRANI at 2012年10月31日 23:04
こんばんは!
私も編みもの大好き!
母の実家は上田ですが、手づくな、と言ってました。
今年は創作意欲がフツフツしていて、毛糸を仕入れに行く予定です(*^o^*)
Posted by む〜とん at 2012年11月01日 22:27
む~とんさま
おはようございます^^
編み物いいですよね
いっぽんの糸が立体になっちゃうんですから♪

手づくなって聞いたことあります
やさしい響きですね

手わるさ・・・
謙遜の意味なのか
昔は仕事以外はあまりいいことではなかったのか
最初に聞いたときは「へぇ~」と思いましたが
昔の表現残したいです
手づくな、手遊びいい言葉です

私も2年ぶりに創作意欲満々
同じ毛糸が3軒目にして昨日見つかりました(^^)v
Posted by RANIRANI at 2012年11月02日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ