2014年01月14日
親芋チップ
ここら辺のお年寄りは
里芋のことを小芋と呼びます
したがってこちらが親芋

ここに里芋がくっついてます
たまにほくほくして美味しいこともあれば
ガリガリとしてあまり美味しくないことも
世の中景気が良くなった よくなった(?)
と踊らされないように
消費税も上がることだし
今年はあるものを生かし
無駄を無くすという生活に切り替え
まぁ
ごまめの歯ぎしりにも及びませんが
ささやかな抵抗をしてみたいと思います
沢山いただいてつい無駄にしてしまいがちな親芋で
おやつ

フィリピンのタロイモチップをまねてみました
あまりパリッとしませんが
悪くないです
残りは厚めに切って素揚げにしてから煮たら
里芋のことを小芋と呼びます
したがってこちらが親芋


ここに里芋がくっついてます
たまにほくほくして美味しいこともあれば
ガリガリとしてあまり美味しくないことも
世の中景気が良くなった よくなった(?)
と踊らされないように
消費税も上がることだし
今年はあるものを生かし
無駄を無くすという生活に切り替え
まぁ
ごまめの歯ぎしりにも及びませんが
ささやかな抵抗をしてみたいと思います
沢山いただいてつい無駄にしてしまいがちな親芋で
おやつ

フィリピンのタロイモチップをまねてみました
あまりパリッとしませんが
悪くないです
残りは厚めに切って素揚げにしてから煮たら

Posted by RANI at 09:02│Comments(0)
│食