2014年05月03日

菜の花の里近辺

午後から親孝行に浅葉野庵まで
有名なイトザクラもギリセーフ
菜の花の里近辺
まるでパフェのような美味しいクリームあんみつ(写真撮り忘れ)と
コーヒーをいただき

母は生き返ったとのこと
菜の花の里近辺
帰りは菜の花まつり会場付近を散策
菜の花の里近辺
こらからが本番
菜の花の里近辺
千曲川手前から見た菜の花公園
菜の花の里近辺
バイパスから臨む高社山
菜の花の里近辺
菜の花見に来てね~
菜の花の里近辺






同じカテゴリー(遊び)の記事画像
lily’s cafe
一瞬を切り取りたい
笑っちゃう喫茶店
lilyさんのカフェテラス
昭和の香りの喫茶店
ロキシー通い
上田小諸ちょい旅
ミニオフ会
同じカテゴリー(遊び)の記事
 lily’s cafe (2017-04-15 22:58)
 一瞬を切り取りたい (2017-01-22 23:07)
 笑っちゃう喫茶店 (2017-01-01 21:54)
 lilyさんのカフェテラス (2016-12-20 00:14)
 昭和の香りの喫茶店 (2016-12-18 21:21)
 ロキシー通い (2016-12-15 23:45)
 上田小諸ちょい旅 (2016-12-04 09:05)
 ミニオフ会 (2016-09-26 09:20)

Posted by RANI at 21:48│Comments(6)遊び
この記事へのコメント
明日の天気はどうでしょう??

明日はこちらの親とドライブ&散歩考えています♪

お母さんの「生き返った~」の言葉は嬉しいですね! 長生きして欲しいですね♪これで大丈夫ですね♪
Posted by あんこ at 2014年05月04日 00:04
あんこちゃん
おはようございます^^

今日は最高の天気ですね♪
浅葉野庵もいいですよ
クリームあんみつはまるで和風パフェ
あんこちゃんの好きな小豆の餡がほんと美味しいんですぅ
親孝行して来てね

母は五日も顔を見に行かないと
必ず腸の調子が悪くなって気持ちも・・・
まるで腸と脳が直結しているようです
2~3日に一度は顔を見せたいと思ってます
したいときに親は無しにならないようにね^^;
Posted by RANIRANI at 2014年05月04日 06:19
老いた親(義親も)は自分の未来ですよね~♪
実父の事でもいつもお世話さまです♡ありがとうございます♡

お母様はきっとらにちゃんの存在があってこその日常なのでしょうね♡

もーこんな人じゃなかったと思う時は自分が我儘してた時の事を思い出そうと思います。自分が後悔しない為に♪
Posted by ヒッキー at 2014年05月04日 07:14
ヒッキーさま
おはようございます^^
こちらこそいつもありがとうございます

ヒッキーさんが父を想ってくださったのは
こんな気持ちかなぁ
なんてお父さまのところにうかがう度に想像してます♪

母にとって
娘は特別な存在なのでしょうね
手相や占いで2度言われたように
母を大事にしたいですね
後悔のないように・・・
それが母を看てくれている家族の平和のためでもあるし

私も
迷惑かけてた時を思い出そうと思います
Posted by RANIRANI at 2014年05月04日 07:30
RANIさん、おはようございます。♪

こちらですね!
行きたくなりました。(~▽~@)
百合の小さな花が咲く、木が、
ありましたよね!
あの花が咲く頃お邪魔したいし、
オオルリシジミが、生息する飯山、
訪ねたいです。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年05月04日 08:44
lilyさま
こちらです~♪
あんみつの絵がなくて残念
まるでパフェですからね
お楽しみに~♪

ウリノキは確か6月だったか
浅葉野庵の近くにも咲いてるんです
お待ちしていますね^^
Posted by RANIRANI at 2014年05月04日 19:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ