2014年07月23日

干してみました

連休中
多少のお仕事ともろもろありましたが
比較的のんびりできました

天気を見計らって
シソの葉を塩で揉み梅酢につけておいたものを干してみました


ときどき葉を広げる作業はいい香りで
脳みそを緩めてくれます

ついでに
干しっぱなしだったミントも整理して
こちらもいい香りですっかりリフレッシュ

あと一日いい天気が続いてくれたらカラカラになるんだけど

今日は曇り・・・

ゆかりになるのはもう少し先になりそう



同じカテゴリー()の記事画像
黒いりんご
ハマる生姜の天ぷら
ポポー
クッキングアップル
ささやかな贅沢
青紫蘇のジュース
ビニール袋仕込み味噌
ミントのシロップ
同じカテゴリー()の記事
 黒いりんご (2017-11-21 18:39)
 ハマる生姜の天ぷら (2017-10-22 09:26)
 ポポー (2017-10-15 10:11)
 クッキングアップル (2017-09-04 14:11)
 ささやかな贅沢 (2017-08-16 09:19)
 青紫蘇のジュース (2017-07-31 09:45)
 ビニール袋仕込み味噌 (2017-06-17 20:43)
 ミントのシロップ (2017-06-04 13:28)

Posted by RANI at 08:10│Comments(4)
この記事へのコメント
脳みそを緩めてくれる
いい表現ですね(^。^)
Posted by ペロ・リンチョペロ・リンチョ at 2014年07月23日 08:51
こんにちわ!!
ゆかり・・・妻が作ってるとこ、最近は見たことないですねぇ・・・。
おふくろはよく作ってましたね。
Posted by きこりんきこりん at 2014年07月23日 13:06
ペロ・リンチョさま
おほめにあずかり光栄です~♪
自然の香りが大好きで
脳みそ緩みっぱなし

時に引き締めないとね^^;
Posted by RANI at 2014年07月23日 22:35
きこりんさま
こんばんは~♪
おふくろの味ですね

今は
安くて美味しいゆかりが市販されてますからね

子育て中は夢中です
奥さまもきっとそのうち・・・^^
Posted by RANI at 2014年07月23日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ