2014年11月24日

風邪、インフルの予防

最近あ・い・う・べ体操なるものが流行っていて
インフルエンザの予防にも効果的とTVで何度も放映されている

やっぱり唾液の力はすごいんだ
風邪、インフルの予防
これで予防してます




同じカテゴリー(生きる)の記事画像
近況報告
当たり前の幸せ
気分転換
お地蔵さんのメッセージ
やっちまった~
夢の暗示
出逢い(ツインソウル)
出逢い(人生の先輩)
同じカテゴリー(生きる)の記事
 近況報告 (2018-02-01 18:16)
 当たり前の幸せ (2017-05-24 05:05)
 気分転換 (2016-06-21 23:17)
 お地蔵さんのメッセージ (2016-06-05 06:46)
 やっちまった~ (2016-02-23 07:04)
 夢の暗示 (2016-01-26 23:14)
 出逢い(ツインソウル) (2015-12-29 16:00)
 出逢い(人生の先輩) (2015-12-28 09:05)

Posted by RANI at 08:01│Comments(6)生きる
この記事へのコメント
RANIさん、こんばんは~

毎週のヨガ、大変お世話になっています。
ヨガをやらせていただき、呼吸の大切さを知りました。
私、体調を崩す時はノドからなので、これは使えそうです。
あ・い・う・べ体操~知らなくて、ググってしまいました。
どちらも手軽にできるので、習慣化すればいいですね。
Posted by カブカブ at 2014年11月24日 23:50
僕は鼻から
副鼻腔炎ぎみ?頭痛がハンパないです(*_*)
唾液の力、スゴいんですね!
Posted by ペロ・リンチョペロ・リンチョ at 2014年11月25日 21:40
カブさま
こんばんは~♪

遠いところから通っていただいてありがとうございます^^
呼吸法は中々難しいですね
でもライオンのポーズかあ・い・う・べ体操なら簡単で効果的

今年は風邪をひかないで済みそうですね 
Posted by RANIRANI at 2014年11月25日 23:19
ペロさま
こんばんは~♪

鼻からでしたら
ばんのう酵母くんをぜひ鼻にたらしてください
免疫力UPも期待できます

実は昨日から鼻の奥がいたかったんです
酵母のお陰で今日はすっきりですv(^^)v

唾液は働いてくれますね
中高年以降に起こりやすい胸やけや逆流性食道炎も
唾液が少なくなったせいじゃないかなぁなんて勝手に思ってます

頭痛は辛いですね
お大事にしてください
Posted by RANIRANI at 2014年11月25日 23:28
RANIさん、こんにちは。

唾液の力試して見たくて、
記事をコピーしましたよぉ。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年11月26日 10:53
lilyさま
こんばんは~♪

唾液の中にパロチンが含まれていて
美肌にしてくれるらしいですよ❤

のどの痛みがぴたりと治まりますから
お孫ちゃん達と試してみてくださいね^^
Posted by RANIRANI at 2014年11月26日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ