2015年03月02日
ただ今停電中
PC がつながらな~い
電話もだめ
てっきりそちらかと思っていたら
北信停電中
献立急きょ変更
しまってあった湯タンポを炬燵に

粕汁食べて出勤です

お店に石油ストーブ運んで
電話もだめ
てっきりそちらかと思っていたら
北信停電中
献立急きょ変更
しまってあった湯タンポを炬燵に

粕汁食べて出勤です

お店に石油ストーブ運んで
Posted by RANI at 09:06│Comments(2)
│生きる
この記事へのコメント
RANIさん、こんにちは。
こちらも、9:25頃ようやく電気がつきました。
ただただ慌ててしまった。
ガスコンロが使えて助かりましたが、
水道が冷たくて・・・・。
いかに、毎日生温い生活してるのかなぁ~って。
無駄遣いをひしひし感じた3時間半でした。
湯たんぽを炬燵に!
友達もそうしたようです。
会社では、発電機で、ストーブと電気ポットは確保。
でも、仕事になりませんでした。(*^^*;)
こちらも、9:25頃ようやく電気がつきました。
ただただ慌ててしまった。
ガスコンロが使えて助かりましたが、
水道が冷たくて・・・・。
いかに、毎日生温い生活してるのかなぁ~って。
無駄遣いをひしひし感じた3時間半でした。
湯たんぽを炬燵に!
友達もそうしたようです。
会社では、発電機で、ストーブと電気ポットは確保。
でも、仕事になりませんでした。(*^^*;)
Posted by lilymasako2
at 2015年03月02日 13:45

lilyさま
大きな会社では、それだけで大変でしたね
石油ストーブ一個で何とか頑張ろう
と、思っていたら
始業前に通電して助かりました
日頃から
蛇口からお湯が出る生活に慣れないよう心がけてはいますが
ぬるい生活にだんだん慣れてしまいますね
石油ストーブと湯たんぽは大事にしておきます
当日来られる予定の方
シャッターが電動式で電気が通るまで車が出せませんでした><
大きな会社では、それだけで大変でしたね
石油ストーブ一個で何とか頑張ろう
と、思っていたら
始業前に通電して助かりました
日頃から
蛇口からお湯が出る生活に慣れないよう心がけてはいますが
ぬるい生活にだんだん慣れてしまいますね
石油ストーブと湯たんぽは大事にしておきます
当日来られる予定の方
シャッターが電動式で電気が通るまで車が出せませんでした><
Posted by RANI
at 2015年03月02日 18:37
