2015年06月03日

中野ばらまつり

昨日は午後空きが出たので
母と中野ばらまつりへ


障害者用駐車場をお借りして


なんと車椅子までお借りできて


今年は楽に会場を回れました


ただただ美しさに関心するばかり


香りも素晴らしい


毎年恒例の


ばらソフト


写真ではとても紹介しきれません
今が見ごろです




同じカテゴリー(遊び)の記事画像
lily’s cafe
一瞬を切り取りたい
笑っちゃう喫茶店
lilyさんのカフェテラス
昭和の香りの喫茶店
ロキシー通い
上田小諸ちょい旅
ミニオフ会
同じカテゴリー(遊び)の記事
 lily’s cafe (2017-04-15 22:58)
 一瞬を切り取りたい (2017-01-22 23:07)
 笑っちゃう喫茶店 (2017-01-01 21:54)
 lilyさんのカフェテラス (2016-12-20 00:14)
 昭和の香りの喫茶店 (2016-12-18 21:21)
 ロキシー通い (2016-12-15 23:45)
 上田小諸ちょい旅 (2016-12-04 09:05)
 ミニオフ会 (2016-09-26 09:20)

Posted by RANI at 23:17│Comments(6)遊び
この記事へのコメント
遅くなっちゃいましたが、お帰りなさ~い(^▽^)ノ

日々のお疲れ、バラの香りと彩(いろどり)で癒されましたでしょうか♪

ってか、バラ祭りってもう開催してたんですね~
地元なのに、全然知らなかった。。。(汗)
Posted by mirokumiroku at 2015年06月03日 23:41
綺麗ですね。
まさに見頃。ですね(#^.^#)
お母様も喜ばれましたねしょうね♪
ソフトクリームはフワンって、あのバラの香りが香るのでしょうか^^
Posted by きこりんきこりん at 2015年06月04日 05:39
mirokuさま
ありがとうございます
無事もどれました
面白い経験してました^^;

花はいいですね
癒されました❤

ちょうどいい時期でした
平日でも沢山の方が・・・
ばら祭りが開催される前の一本木公園が懐かしいです
Posted by RANIRANI at 2015年06月04日 08:21
きこりんさま
おはようございます^^

今年は最高の時期に訪れることができました
毎年、今年が最後かなぁという気持ちで何年も来てます
花好きの母も感激してました

ばらソフトは中野産の花びらを使っているそうですが
香りはあまり感じません
やさし~いピンクがバラって感じですね
Posted by RANIRANI at 2015年06月04日 08:28
RANIさん、こんにちは。

中野の薔薇は、最高の時期でしょうか!
友達が、(マサコ)という名の薔薇の、
画像を送ってくれました。
いろいろあって、愉しめますよね。

お母さまの横顔に、ついご挨拶しました。
RANIさん、お母様の笑顔が見られて、
嬉しいですね。
親孝行されてますね。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako3lilymasako3 at 2015年06月05日 11:54
lilyさま
こんばんは

自分と同じ名前がついたバラなんてステキ
一本木公園のバラは数が多くて
それぞれに名前が付いていて驚きます

沢山のバラを見て母も喜んでいました♪
今年で最後かなぁ
などと思いながら
ここ何年も来ています
今年は車イスにて親孝行できました
Posted by RANIRANI at 2015年06月07日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ