2015年07月08日
小雨の午後
今日は雨
午後のお客さまをご自宅までお送りしたら
旦那さまが美味しい珈琲を入れておいてくださった
遠慮なくごちそうになりながら
織りや棉作りカラムシの糸撚り
畑や趣味のことなど話しはつきない
リタイア後お二人でK村へIターンされて5年
本当の贅沢な生き方をされている
こんな雨の日
蛙のこえを聞きながらまったりと珈琲をいただく

なんと贅沢な時間
奥さまは織りと縫い物
ご主人は棉から糸を作り
とうとう織物を初められていた
独学でカラムシの繊維もとって乾燥させてある
糸撚りが楽しくて仕方ない私に分けてくださった
眠れなくなるけどとっても嬉しい
面白いものを見せて頂いた

一粒づつ種を抜いた山椒の実をすりつぶした粉山椒
貴重なものを味見させていただいた
鼻に抜ける柑橘の香りの後に
やさしいピリピリが口に広がる
これぞ贅沢の極み
こんな生活をいつかしてみたいと思った雨の午後でした
午後のお客さまをご自宅までお送りしたら
旦那さまが美味しい珈琲を入れておいてくださった
遠慮なくごちそうになりながら
織りや棉作りカラムシの糸撚り
畑や趣味のことなど話しはつきない
リタイア後お二人でK村へIターンされて5年
本当の贅沢な生き方をされている
こんな雨の日
蛙のこえを聞きながらまったりと珈琲をいただく

なんと贅沢な時間
奥さまは織りと縫い物
ご主人は棉から糸を作り
とうとう織物を初められていた
独学でカラムシの繊維もとって乾燥させてある
糸撚りが楽しくて仕方ない私に分けてくださった
眠れなくなるけどとっても嬉しい
面白いものを見せて頂いた

一粒づつ種を抜いた山椒の実をすりつぶした粉山椒
貴重なものを味見させていただいた
鼻に抜ける柑橘の香りの後に
やさしいピリピリが口に広がる
これぞ贅沢の極み
こんな生活をいつかしてみたいと思った雨の午後でした
Posted by RANI at 22:38│Comments(2)
│生きる
この記事へのコメント
すてきなお話です
私は現役で表に出るのもあと10年です
その時代、どのような時代になっているかわかりませんが、その時の暮らしを想像して、今から少しずつ考えて準備をしようかな。そお思います。
私は現役で表に出るのもあと10年です
その時代、どのような時代になっているかわかりませんが、その時の暮らしを想像して、今から少しずつ考えて準備をしようかな。そお思います。
Posted by きこりん
at 2015年07月09日 05:39

きこりんさま
おはようございます♪
古民家を買い取って畑を耕しながら
とっても素敵に暮されているんです
すっかり地元に馴染んでいらっしゃいます
寒さも、不便さも、体を動かすのも苦痛じゃないそうです
私ももうすぐやって来る老後をどんなふうに生きようか模索中です
きこりんさんも畑があるから
10年後も安心ですね
畑仕事は心にも体にもいいですからね~♪
おはようございます♪
古民家を買い取って畑を耕しながら
とっても素敵に暮されているんです
すっかり地元に馴染んでいらっしゃいます
寒さも、不便さも、体を動かすのも苦痛じゃないそうです
私ももうすぐやって来る老後をどんなふうに生きようか模索中です
きこりんさんも畑があるから
10年後も安心ですね
畑仕事は心にも体にもいいですからね~♪
Posted by RANI
at 2015年07月09日 08:20
