2015年09月12日

スイカシャーベット

暑い時期
あんなに美味しかったスイカは
今では見向きもされません
ジュースにしても美味しくないし

そうだ
シャーベットにしてみようと思いつき
あれを引っ張り出し


絞った果汁とレモン汁
ハチミツをまぜてアイスクリーマーにかけてみました


取り説には20分でできると書かれていましたが
30分でも完成せず
時間切れで冷凍室行き

朝には完成してました

ちょっと青臭いけどスイカシャーベットい
レモンが利いてます
バニラアイスにでも添えて見ようかしら


同じカテゴリー()の記事画像
黒いりんご
ハマる生姜の天ぷら
ポポー
クッキングアップル
ささやかな贅沢
青紫蘇のジュース
ビニール袋仕込み味噌
ミントのシロップ
同じカテゴリー()の記事
 黒いりんご (2017-11-21 18:39)
 ハマる生姜の天ぷら (2017-10-22 09:26)
 ポポー (2017-10-15 10:11)
 クッキングアップル (2017-09-04 14:11)
 ささやかな贅沢 (2017-08-16 09:19)
 青紫蘇のジュース (2017-07-31 09:45)
 ビニール袋仕込み味噌 (2017-06-17 20:43)
 ミントのシロップ (2017-06-04 13:28)

Posted by RANI at 19:58│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは~
今日はありがとうございました!
おかげ様で首も体も心もすっきりした感じです。
こちらのスイカシャーベットはレモンが効いてますね。
甘さも絶妙で美味しかったです(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年09月12日 21:11
RANI さん、おはようございます。

スイカの色、鮮やかですね。
レモンが加わったからかな?
手作りは、味わい深いですね。
皆さんの記事が楽しみです。
RANI さんのサロンで癒されましたね。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2015年09月13日 05:37
ちろる。さま
こんにちは

先日はありがとうございました
スッキリしてよかった♪
見た目も一番すっきりしたかも~^皿^

レモンで何とか食べられましたが
美味しい食べ方研究してみます^^;
Posted by RANIRANI at 2015年09月14日 11:09
lilyさま
こんにちは

そうそう
レモンで鮮やかな色になりました
オレンジ色のレモンでした
もったいないシリーズに入れたほうがよかったかもです

急に涼しくなってスイカやシャーベット気分ではないですね

皆さんと楽しくおしゃべりできて
私も朝パフェでくつろげました♪
Posted by RANIRANI at 2015年09月14日 11:13
この夏はスイカデザ-トに凝ってましたから

RANIさんのシャ-ベット食べて見たかったものです♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年09月15日 09:36
おやきわだわだ2さま
おはようございます♪

作りながら
わだ2さんの記事思いだしてました^^

スイカをデザートにするのって少し難しいと思いますね
レモンと蜂蜜を効かせて何とか食べられるレベルですか^^;
色だけは綺麗に出ましたね
Posted by RANIRANI at 2015年09月16日 09:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ