2016年03月26日
初物
お店の脇の駐車場
プランターの菜の花(野沢菜)のこぼれ種から昨年秋に芽が出たもの
食べずにおいてよかった

今日収穫してお浸しに
ほのかな苦味と甘さが春の味
今年は雪の下になっている時間が短くて
こんなに早く初物が食べられた

美味しかったようで
孫娘に残り全部食べられました
この苦味が分かるなんて
大人になったね
プランターの菜の花(野沢菜)のこぼれ種から昨年秋に芽が出たもの
食べずにおいてよかった

今日収穫してお浸しに
ほのかな苦味と甘さが春の味
今年は雪の下になっている時間が短くて
こんなに早く初物が食べられた

美味しかったようで
孫娘に残り全部食べられました
この苦味が分かるなんて
大人になったね
Posted by RANI at 22:14│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
おはようございます~
ひと冬を越した野沢菜の味は濃そうです。
器もとっても素敵です(≧▽≦)
ひと冬を越した野沢菜の味は濃そうです。
器もとっても素敵です(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2016年03月27日 08:01

ちろる。さま
おはようございます^^
野菜たちは寒さに耐えて
すごーく甘くなりますね
今年は長野並みの雪だったので
ひと月も早く春の味が楽しめました
器は
縁の釉薬がはじいちゃってますけど^^;
ありがとうございます
20年も前に作ったものです
おはようございます^^
野菜たちは寒さに耐えて
すごーく甘くなりますね
今年は長野並みの雪だったので
ひと月も早く春の味が楽しめました
器は
縁の釉薬がはじいちゃってますけど^^;
ありがとうございます
20年も前に作ったものです
Posted by RANI
at 2016年03月27日 08:37
