2016年07月03日

山塩と新じゃが

以前から色々な方のブログで気になっていた山塩
南アルプスのふもとの地から湧き出る塩泉を薪でじっくり炊き上げ仕上げるとのこと

その貴重なお塩を
ちろる。さんからお土産にいただきました

ちろる。さんおススメの新じゃがで堪能
山塩と新じゃが
ほくほくサラサラの新じゃがが
このまろやかな塩に活かされ
最高のお味に
じゃが芋の良さが引き立ち
マヨやバターは邪道でしょう

塩むすび、きゅうり、浅漬け・・・
オリーブオイルに入れてパンにつけるのもよさそう
妄想は広がります

海のない信州の山奥が
昔は海の底だった?
そんなことを思いつつ貴重な塩をいただきました
ご馳走さまでした

あの日は
パティスリーヒラノで朝ご飯?
山塩と新じゃが



同じカテゴリー()の記事画像
黒いりんご
ハマる生姜の天ぷら
ポポー
クッキングアップル
ささやかな贅沢
青紫蘇のジュース
ビニール袋仕込み味噌
ミントのシロップ
同じカテゴリー()の記事
 黒いりんご (2017-11-21 18:39)
 ハマる生姜の天ぷら (2017-10-22 09:26)
 ポポー (2017-10-15 10:11)
 クッキングアップル (2017-09-04 14:11)
 ささやかな贅沢 (2017-08-16 09:19)
 青紫蘇のジュース (2017-07-31 09:45)
 ビニール袋仕込み味噌 (2017-06-17 20:43)
 ミントのシロップ (2017-06-04 13:28)

Posted by RANI at 18:22│Comments(12)
この記事へのコメント
山塩のイメージは、昔、海だったところがプレートの移動で、大鹿村の下にあるみたいです(*^。^*)

先日こっそりと、そばにお伺いしました~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2016年07月03日 21:26
ちび1966さま
地球は動いているんですね~
おかげで美味しい塩を味わえました^^

ちびさんは色んなところに住めて
楽しみが沢山ありますね♪
Posted by RANIRANI at 2016年07月03日 22:07
大昔、標高2000mの美ヶ原高原は
海だったのではないかと美ヶ原の主みたいな方が言いました
  
  一番高地にある牧場には
 丸い大石がごろごろしてる
  山本小屋の3代目の話では
  風雪くらいで石は丸くならない

というわけで水によって丸く形を変えたとしか思えないと

ふと、そんな言葉を思い出しました

大鹿村の話と共に面白いなぁと☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2016年07月03日 23:23
ホクホクな新じゃが。美味しそうですね~

以前はジャガイモにはバタ-(マ-ガリン?)をたっぷり塗って❢でしたが最近は塩のほうが良いデス♪

山塩って色んな風味がしてそうで試してみたいです(^o^)丿
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年07月04日 07:00
ジャガイモ、

しかも新じゃが&貴重ソルト!!

それだけで贅沢なグルメです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Posted by ヒッキー at 2016年07月04日 07:18
うたかた夫人さま
石は水中で転がってこそま~るくなるんですね

貝の化石などが山中から出てきたり
などを見聞きするとロマンを感じますね

想像するのは楽しいけど
地球は生きていて絶えず変化していると思うと
畏敬の念も湧いてきます
Posted by RANIRANI at 2016年07月04日 08:31
おやきわだ2さま
新じゃが
思い出しただけでもよだれが^^;

貴重なソルトは素材を最大限に生かしてくれました
バターでも食べたいけど
まずは美味しい塩で
カロリーオフしても大満足でした♪
Posted by RANIRANI at 2016年07月04日 08:35
ヒッキーさま
まさしく
贅沢でグルメ

職人さんに感謝いたしました^^
Posted by RANIRANI at 2016年07月04日 08:36
こんばんは~
先日はお忙しいところ、突然の連絡でスミマセン。
RANIさんのおかげで首がスッと楽になりました!ありがとうございました。
早速山塩を使って下さったんですね。
丸みのある塩ですよね。
塩おにぎりもメッチャ美味しいのでぜひ~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年07月04日 22:20
ちろる。さま
こんばんは~♪

先日はありがとうございました^^
貴重なお土産
早速いただきました♪
新じゃが最高!
とっても美味しかったです

今日は玄米を五穀にして
この塩をたっぷり入れて炊きました
すんごく美味しかったです

大自然&職人技に感謝です^^
Posted by RANIRANI at 2016年07月04日 23:07
RANIさん、こんにちは。

山塩で頂く、ほくほくの新じゃが、
美味しいでしょうね。

パティスリーヒラノで朝ご飯?
甘いものは、疲れがとれますね。
アフタヌーンティーのセット、私もいつか、
頂いてみたいです。(*^^*)v
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2016年07月05日 12:17
lilyさま
ほくほくを最高に活かしてくれる塩でした♪
貴重なものをいただきました^^

この日は
朝ご飯抜きで朝の仕事をしましたので・・・
農作業が終わったちろる。さんからタイミングよく電話をいただきヒラノで落ち合うことに^^

アフタヌーンティーセットは
カロリー的に勇気がいりますが
いつかご一緒しましょう
2食抜きで^^;
Posted by RANIRANI at 2016年07月05日 14:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ