【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
一般/日記
中野・飯山エリア
雑草☆食系
自然のこと 食のこと 自然から学び雑草のごとく生きること
<
2012年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
自然
(336)
食
(195)
生きる
(51)
ラッキー
(48)
遊び
(88)
手作り
(58)
その他もろもろ
(146)
もったいないシリーズ
(45)
龍の旅
(43)
最近の記事
創作意欲
(7/1)
閉店のお知らせ
(3/19)
近況報告
(2/1)
幻日環
(1/5)
タンジェントア―ク
(12/16)
ハイビスカス咲きました
(11/23)
黒いりんご
(11/21)
水平虹?
(11/20)
干し柿簡単グッズ
(11/4)
朝の移ろい
(11/3)
過去記事
2018年07月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
最近のコメント
mamagoto / ホウキグサで箒
RANI / 創作意欲
RANI / 創作意欲
RANI / 創作意欲
RANI / 創作意欲
ちろる / 創作意欲
JERRY / 創作意欲
おやきわだ3 / 創作意欲
きこりん。 / 創作意欲
RANI / 閉店のお知らせ
2012年09月15日
葉唐辛子
いよいよやってきました
葉唐辛子の季節
唐辛子の収穫を終えてさいごのお勤め
早いころ
甘とう美人の葉
を見かけたので
佃煮を作ろうと思って購入したら
下茹での段階で
あまりにも柔らかく美味しかったので
そのまま食してしまい
佃煮実現せず
今回はリベンジ
オランチェで100円X2袋
ビニール袋にぎゅうぎゅう詰め
大量の葉をカメラに収めたのに
PCに取り込む前に
こちらは一緒に入っていたもの
二袋分
甘口の唐辛子で辛味はほとんどなし
作り方は適当
洗って茹でた葉を
砂糖と醤油で煮ただけ
保存用ではないので薄味にしました
ご飯がススム~
タグ :
葉唐辛子佃煮
Tweet
Posted by RANI at
07:02
│
Comments(10)
│
食
このページの上へ▲
お気に入り
RANIの店
葛ノート
癒しの魔女の処方箋
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
オーナーへメッセージ