2017年02月10日
デジャヴ?
先日
この光景を見た時

一瞬
デジャヴかと思ってしまいました
先週
中野市まで行った帰り道
猫にしては大きいし
雪の塊かと
車で近づいて見ると
毛が濡れてみすぼらしい狸がちょこんと座っていました
後続の車があったのでそのまま通過しては見たものの
4日間毎日気になっていましたところ
信濃町に向かう峠の手前に
いたんです
よく似たこの子が

うっかり写真を消してしまいましたが
違う狸のはずなのに同じスタイルで座っていてびっくり
車から降りて近くに行っても逃げないので
車に戻り
たまたま お使いものにしようと積んでいたぐんま名月を
バキッと4つ割り

「食べな」と投げてみました

が
匂いをかぐだけで
警戒しているのか
それとも体力がないのか
しばらくながめていても食べてくれないので
そのままお仕事に向かいました
山の動物に詳し方にお聞きしたら
動かないのは病気かもとおっしゃっていました
2時間後通過したときは彼とりんごの姿はなく
きっと食べて山に帰ったのだろうと思っていますが
一週間程まえにそこを通った方が
あのカーブで座っている狸を見かけたそうで
もしかしたら
餌をもらうためにそこで待っているのでは?
なんて話も飛び出し
ただ単に
狸に化かされてしまったのかもしれません
この光景を見た時

一瞬
デジャヴかと思ってしまいました
先週
中野市まで行った帰り道
猫にしては大きいし
雪の塊かと
車で近づいて見ると
毛が濡れてみすぼらしい狸がちょこんと座っていました
後続の車があったのでそのまま通過しては見たものの
4日間毎日気になっていましたところ
信濃町に向かう峠の手前に
いたんです
よく似たこの子が

うっかり写真を消してしまいましたが
違う狸のはずなのに同じスタイルで座っていてびっくり
車から降りて近くに行っても逃げないので
車に戻り
たまたま お使いものにしようと積んでいたぐんま名月を
バキッと4つ割り

「食べな」と投げてみました

が
匂いをかぐだけで
警戒しているのか
それとも体力がないのか
しばらくながめていても食べてくれないので
そのままお仕事に向かいました
山の動物に詳し方にお聞きしたら
動かないのは病気かもとおっしゃっていました
2時間後通過したときは彼とりんごの姿はなく
きっと食べて山に帰ったのだろうと思っていますが
一週間程まえにそこを通った方が
あのカーブで座っている狸を見かけたそうで
もしかしたら
餌をもらうためにそこで待っているのでは?
なんて話も飛び出し
ただ単に
狸に化かされてしまったのかもしれません