2017年02月04日
バラのアップルパイ
食べるのもったいな~い
ってくらい美しいでしょ

信州中野いきいき館で教えていただいてきました
中野市は薔薇でも有名な街

こんなの作ってみたいよねと皆思ったのでしょう
二十数名の募集のところ
倍は集まっていたでしょうか

小学生同伴で参加したので
えのたんの消しゴムとえのたんとキノコフレンズの鉛筆をいただきました

中野市の特産品のきのことりんごを使ったレシピは
簡単なのに豪華
冷凍パイシートを細く切り
1.5倍ほどに伸ばし
カスタードクリームを塗って
レンチンでしんなりしたスライスりんごを重なるように並べ
くるくる巻いたら薔薇のできあがり

出来上がったアップルパイと

こちらおやきミックスで作ったピザは
おのおの家に持ち帰って焼きました

スタッフの方々が用意してくださったピザとパイときのこ鍋
そして中野産のりんごジュースをいただきました
美味しかった~

すぐれもののおやきミックス

JAのみなさんお世話になり
ありがとうございました

ってくらい美しいでしょ

信州中野いきいき館で教えていただいてきました
中野市は薔薇でも有名な街

こんなの作ってみたいよねと皆思ったのでしょう
二十数名の募集のところ
倍は集まっていたでしょうか

小学生同伴で参加したので
えのたんの消しゴムとえのたんとキノコフレンズの鉛筆をいただきました

中野市の特産品のきのことりんごを使ったレシピは
簡単なのに豪華
冷凍パイシートを細く切り
1.5倍ほどに伸ばし
カスタードクリームを塗って
レンチンでしんなりしたスライスりんごを重なるように並べ
くるくる巻いたら薔薇のできあがり

出来上がったアップルパイと

こちらおやきミックスで作ったピザは
おのおの家に持ち帰って焼きました

スタッフの方々が用意してくださったピザとパイときのこ鍋
そして中野産のりんごジュースをいただきました
美味しかった~

すぐれもののおやきミックス

JAのみなさんお世話になり
ありがとうございました
