2012年08月29日

なりきり~

最初は気が付きませんでした

なりきり~

何枚か写真を撮っているとface08

んんん?
なりきり~
そこです

そこ

見えてきましたか?

なりきり~
石になりきってます

よくぞここまで

なりきり~

横から見るとほとんど分かりません

なりきり~
イメージするとその通りになるって教えてもらっているのかも

我が人生も思ったとおり

すべて自分で決めているのかもしれません
無意識ながら




同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 08:45│Comments(10)自然
この記事へのコメント
なるほど、わかりませんでした。
自分の心掛け次第という事ですかね?

※改めて、当方ブログのお気に入りに入れさせて頂きました♪
Posted by がんじい at 2012年08月29日 17:48
なるほど〜、なりきってますね!
このなりきり君は、ところで何者なのでしょうか?

人生は小さな事も含め、すべて決断の連続なのですね〜
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年08月29日 22:07
がんじいさま

目を凝らさないとわからないでしょ

自然界は生きるためにいろんな工夫をしてるんだなぁと思います

自分が意思することで身体まで変えてしまう

ついついマイナスに考える癖を
プラスに変えられたら人生大きく変わるんじゃないかな
なんて虫たちに教えてもらいました

お気に入りに入れていただき恐縮です
ありがとうございます^
Posted by RANIRANI at 2012年08月29日 23:32
タ・まごさま

なりきり君を
調べてみたらどうもイボバッタのようですね
http://www.insects.jp/kon-battaibo.htm

進化の神秘を感じました

それが意思の力によるものなら
人間も意志で自分の人生を素晴らしいものにしていくことができるのかなぁなんて

自然のなかにいるといやされますわ~♪
Posted by RANIRANI at 2012年08月29日 23:47
RANI さん、深い!
これだけの現象を見て、だよ☆

ホント 自然の中にいると癒されますねぇ☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年08月30日 00:05
うたかたさまにお褒めいただくなんて光栄です^^;

自然の中にいると何にも考えないんです

空っぽだから
そこに入ってくるものがあるんでしょうか?

閃きはリラックスしているときにやってきますね^^
Posted by RANIRANI at 2012年08月30日 00:34
RANIさん、こんにちは。

ほんと、目の前にあるもの、起こったこと。
すべては、何かを教えてくれてる。
そんな気はします。

大きなことから、小さなことまで、
自分ですべて決めているのでしょう。

そんなつもり。

そういう事が多いような気がします。

自然の中で、無言の対話。
全てが、メッセージですね。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月30日 12:47
lilyさま
こんにちは~♪

ぼーっと見ていると気がつかないけど
lilyさんはいつも絵をかきながら
色々なものとお話ししてるから
教えてもらうことがたくさんあるのでしょうね

自然から学ぶことは沢山ありますね
Posted by RANIRANI at 2012年08月30日 17:00
すごく深イイですね!!


真正面からだと気付かない事って本当に多いです^^;
自然界からの学びって、とっても勉強になりますよねー♪
RANIさんの物の見方って本当に素敵ですよね~
Posted by モフモフモフモフ at 2012年09月01日 08:37
モフモフさま

深イイですか
ありがとうございます^^;

いいかどうかは分かりませんが

斜にかまえ(?)
裏から横から世の中を眺めてます

はい
変な人です><
Posted by RANIRANI at 2012年09月01日 20:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ