2012年09月12日
湧水汲み
車を走らせること数分
湧き水が滾々と

杉の木陰は空気が違います
まずは水神さまにご挨拶


帰ったら
コーヒーでもいれましょか

9月に咲くこの花
調べてみたら
ツリフネソウでした

ホウセンカのように種がはじきます
ネパール人の友人がこの種を
あちらでは炒ってすりつぶし和え物にするという
はじいた種を噛んでみると
クルミのようにとてもナッティー
以前
彼と山に行った時
差し出されるままに30粒くらい?食べたらお腹を壊した
(有毒だそうですから食さないでください)
毎年この花を見かけると数粒食し(真似しないでね)
秋が来たことを実感します
湧き水が滾々と
杉の木陰は空気が違います
まずは水神さまにご挨拶
帰ったら
コーヒーでもいれましょか
9月に咲くこの花
調べてみたら
ツリフネソウでした
ホウセンカのように種がはじきます
ネパール人の友人がこの種を
あちらでは炒ってすりつぶし和え物にするという
はじいた種を噛んでみると
クルミのようにとてもナッティー
以前
彼と山に行った時
差し出されるままに30粒くらい?食べたらお腹を壊した

(有毒だそうですから食さないでください)
毎年この花を見かけると数粒食し(真似しないでね)
秋が来たことを実感します
Posted by RANI at 09:31│Comments(12)
│自然
この記事へのコメント
RANIさん こんにちは~
お水汲みに行ってらっしゃる♫
さすが!!
お水は お水取りという儀式が
あるそうですが 人間の命に
繋がる大切なもの♫
霊験新たかなRANIさんが
大事にしてらっしゃるのは頷けます♫
水神様に手を合わせてご挨拶にも
拍手ですにゃぁ~こういう気持ちで
汲みあげたお水には大きな力が
あるものと思います♪
ところで ホウズキの種
是非 くださいませ♪
嬉しい☆彡
ホウズキも縁起ものだよね
(=^・^=)
お水汲みに行ってらっしゃる♫
さすが!!
お水は お水取りという儀式が
あるそうですが 人間の命に
繋がる大切なもの♫
霊験新たかなRANIさんが
大事にしてらっしゃるのは頷けます♫
水神様に手を合わせてご挨拶にも
拍手ですにゃぁ~こういう気持ちで
汲みあげたお水には大きな力が
あるものと思います♪
ところで ホウズキの種
是非 くださいませ♪
嬉しい☆彡
ホウズキも縁起ものだよね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年09月12日 11:38

湧水でコーヒーを煎れると美味しいですよね♪
水割りもいいかな?(苦笑)
水割りもいいかな?(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年09月12日 20:12
車で数分の距離、しかもロケーションが杉ちゃんの木陰(ワイルドだぜ〜笑)、そして脇にちゃんと水神様の祠がある・・・清水が湧き流れ・・・その水で「違いの分かる」(女ですが〜笑)美味しい珈琲を静かに飲む・・・一連を想像して(一部笑い有)、水の恩恵をいただく長野県の土地のありがたさを感じました☆
Posted by タ・まご
at 2012年09月12日 21:37

こんばんは~
お近くに美味しいお水があるなんて、羨ましいです!
湧水で入れたコーヒーやお茶は違いますよね(^^♪
お近くに美味しいお水があるなんて、羨ましいです!
湧水で入れたコーヒーやお茶は違いますよね(^^♪
Posted by ちろる
at 2012年09月12日 23:15

なんかスローライフな感じがいいですね!
ここはあそこかしら? 我らの住む所360度山に囲まれてるから湧き水は豊富…幸せな事です。だから、お米も美味しくなるんですね!ダブルで嬉しいわ!
ここはあそこかしら? 我らの住む所360度山に囲まれてるから湧き水は豊富…幸せな事です。だから、お米も美味しくなるんですね!ダブルで嬉しいわ!
Posted by あんこ at 2012年09月13日 00:00
女将さ~ん
こんばんは~♪
そこに祠があれば手を合わせますよね^^;
まず神様にお伺いをたててから、いただいてきます
女将さんに言われたら
ここのお水が特別なものに思えてきました^^
そういえば福寿荘は、とても不思議な大きな力に護られているようですね
だからそちらに宿泊すると出世したり有名になったり
いいことが沢山起きるんですね
センナリホオズキお任せください^^
こんばんは~♪
そこに祠があれば手を合わせますよね^^;
まず神様にお伺いをたててから、いただいてきます
女将さんに言われたら
ここのお水が特別なものに思えてきました^^
そういえば福寿荘は、とても不思議な大きな力に護られているようですね
だからそちらに宿泊すると出世したり有名になったり
いいことが沢山起きるんですね
センナリホオズキお任せください^^
Posted by RANI
at 2012年09月13日 01:29

がんじいさま
コーヒーが美味しいんです
でも
日本茶が一番分かりますね
いける方は
やはりそちらでしたか~♪
コーヒーが美味しいんです
でも
日本茶が一番分かりますね
いける方は
やはりそちらでしたか~♪
Posted by RANI
at 2012年09月13日 01:33

タ・まごさま
絵が見えてきました~♪
なんだか自分が違いの分かる
いい女に思えてきました
いかんいかん
タ・まごワールドについ引き込まれてしまいました^^;
違いが分かる女というより
ワルイじゃなくて
ワイルドな女です
毒をもって毒を制す人も、そういないでしょ><
絵が見えてきました~♪
なんだか自分が違いの分かる
いい女に思えてきました
いかんいかん
タ・まごワールドについ引き込まれてしまいました^^;
違いが分かる女というより
ワルイじゃなくて
ワイルドな女です
毒をもって毒を制す人も、そういないでしょ><
Posted by RANI
at 2012年09月13日 01:41

ちろるさま
20~30分の距離に沢山の湧き水がありますね
美味しいんですよ~♪
お茶やコーヒー、ご飯も・・・
水の恩恵ばかりか
温泉の恩恵も受けてます^^
ありがたいですね
20~30分の距離に沢山の湧き水がありますね
美味しいんですよ~♪
お茶やコーヒー、ご飯も・・・
水の恩恵ばかりか
温泉の恩恵も受けてます^^
ありがたいですね
Posted by RANI
at 2012年09月13日 01:46

あんこちゃん
確かにスローライフですね
せっかちの自分に非常に必要な時間です
山と緑
豊かな水や温泉
美味しいものとともに肉体も成長しますわ><
そうですぅ
ここは外様のあそこです
そこから数分の
旧スキー場内の腹薬の水も美味しいんだけど
ここが一番近くて行き易いかな
確かにスローライフですね
せっかちの自分に非常に必要な時間です
山と緑
豊かな水や温泉
美味しいものとともに肉体も成長しますわ><
そうですぅ
ここは外様のあそこです
そこから数分の
旧スキー場内の腹薬の水も美味しいんだけど
ここが一番近くて行き易いかな
Posted by RANI
at 2012年09月13日 01:56

RANIさん、おはようございます。
珈琲も美味しかったでしょうね。~♪
清き水がある所、空気も美味しいですね。
掌を合わせて、感謝したいですね。
行ってみたいな。
(*^^*)ニコニコ
珈琲も美味しかったでしょうね。~♪
清き水がある所、空気も美味しいですね。
掌を合わせて、感謝したいですね。
行ってみたいな。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年09月13日 07:23

lilyさま
ちょっとした時間を見つけて行くのがいいんです
空気も景色も最高です
そんな空間にいられることが感謝です
いつか一緒に参りましょうね^^
ちょっとした時間を見つけて行くのがいいんです
空気も景色も最高です
そんな空間にいられることが感謝です
いつか一緒に参りましょうね^^
Posted by RANI
at 2012年09月13日 23:01
