2012年11月04日

唇ピアス

むか~し

こんなことして遊んでましたface10

唇ピアス

最近減っていると聞いたゲンノショウコ唇ピアス

どこから飛んできたのか

お店のプランターにしっかり根付いていました

その家の庭にある植物がその家族に必要な栄養って聞いたことがあるけど・・・

免疫力UP、下痢止め、アレルギーなどなど
へぇ~
名前の通り
すぐ効くんだぁface08



同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 07:44│Comments(6)自然
この記事へのコメント
わたしはゲンノショウコファンだよ^^
連れ合いが胃弱だったので、
30年間、毎日のお茶作りに欠かさず煎じていました
ピロリ菌もきっといるだろうという予測もハズレ、
案外、胃は保てていたようですから、グゥですよね、名の通り!
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年11月04日 10:23
RANIさん こんばんは~
これ胃薬だと思ってましたけど
こういう風になっているんだぁ~♬
素適な唇ですこと!!
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年11月04日 18:52
へえ~です。ゲンノショウコって種が弾けるとカワイイ形になるんですね!
昔、母が良くこのお茶飲んでいました。
それにしても…かわいいく・ち・び・る!
Posted by あんこ at 2012年11月04日 23:38
うたかた夫人さま
ゲンノショウコのお話しをよくされていましたね
でも30年間ご愛飲とは驚きです

胃のためにもいいんですね

ちょっと種を蒔いて増やしてみます^^
Posted by RANIRANI at 2012年11月04日 23:47
福寿荘女将さま
こんばんは~♪
うたかたさまの経験上
胃にもよろしいようですね

種はクルンとしてかわいいでしょ

でもちょっとお恥ずかしいものを出してしまいましたぁ^^;
Posted by RANIRANI at 2012年11月05日 00:01
あんこちゃん
何せ種おたくですから
種のことならお蒔かせじゃなくてお任せください^^
かわいいでしょ
見かけると懐かしくて
つい唇に引っ掛けたくなっちゃうんです

今の子達はこんな遊び知りませんね

恥ずかしながらUPしました^^;
Posted by RANIRANI at 2012年11月05日 00:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ