2012年11月06日

うるとらテントウ

ウルトラマン
うるとらテントウ
の目に見えちゃった

うるとらテントウ
シュワッチ!!



同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 16:20│Comments(14)自然
この記事へのコメント
きゃ~^^
可愛いですね~♪
ほんとにウルトラだわ~、ウフフ。
Posted by ゆき。 at 2012年11月06日 18:11
ベースの色が黒だと、
悪者系の偽ウルトラマンかと・・
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年11月06日 22:06
ゆき。さま~
かわいいでしょ♪

友達が見つけたテントウムシ
よ~く見たら・・・
思わずウルトラマン~~~
って叫んじゃいました^^;

目玉みたいにふくらんでたんですよ@@
Posted by RANI at 2012年11月06日 22:29
つび1966さま
こうしてあらためてみると
ウルトラマンっていうより
ショッカー系ですかね
悪役っぽい

でもしぐさがと~ってもかわいかったんですよ♪
Posted by RANI at 2012年11月06日 22:34
おわっ! 
我が家の荒れ庭でも見かけたことあるぞぃ、二つ星テントウちゃん♪

目玉のところを見ると、仮面ライダーっぽい(笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年11月06日 23:48
おはようございます~
最近テントウムシさんに合わなかったので久々見ました(^^)
なんか、かわいい~♪
しゅわっちぃ~(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2012年11月07日 06:51
おー!ウルトラマンに見えます♪
何か最近、テントウムシ多いですね?
Posted by がんじい at 2012年11月07日 19:34
タ・まごさま
お庭にいましたか~
たしかテントウムシって益虫だったですよね
二☆テントウは珍しいですよね
しかも黒地X赤☆
ピカピカして綺麗でした

仮面ライダーといわれてみればそう見えてきました^^
Posted by RANI at 2012年11月07日 23:47
ちろるさま
こんばんは~♪
かわいいですよね

なんか
自分の子供を褒めてもらったようでうれし~い♪
テントウムシに成り代わって
「ありがとうございますぅ」
Posted by RANI at 2012年11月07日 23:50
がんじいさま
みえますかぁ?
ありがとうございます^^

テントウムシ多いですか?

うちの周りはカメムシが多いですT0T
Posted by RANI at 2012年11月07日 23:53
アハハ!
このドングリ眼の吊り目っぷりがウルトラマンに似てますね^^

黒いベースに赤い配色。
デザイナー(自然?神様?)のセンスが素敵です☆
Posted by ミロク at 2012年11月07日 23:57
ミロクさま
ウルトラマンでしょ
このグレーのとこだけ見て
思わず「ウルトラマン」って叫んじゃいました^^

赤ベースX黒☆はよく見かけますけど
黒ベースはシックですよね
漆にも似た艶感
二つの赤い星
ここまではまとまっているのですが・・・

この目玉もどきは命を守るためでしょうか?
飛び出ているんですよ
シックなデザインがいっきにユーモラスになってしまいました

神様のやることは時に突飛ですが
自然界では必要なことなんでしょうね
Posted by RANIRANI at 2012年11月08日 07:00
RANIさん、こんにちは ♪

可愛いですね。
シュワッチ! って言って、
飛んで行っちゃいそう~♪

どうも、頭ン中、てんとう虫のサンバが、
流れていて、止まらなぁーい。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年11月09日 10:15
lilyさま
こんばんは~♪

今にも「シュワッチ」って飛んでいかないか心しながら
友人と何枚も写真を撮ってました^^;
寒かったせいか?飛びませんでした

見た瞬間私もよぎりましたよ
えっちゃんの歌声と風貌は変わりませんねぇ
Posted by RANIRANI at 2012年11月09日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ