2013年04月19日

何の芽?

種を見たら蒔かずにはいられない性分

昨年まいておいた種が3月にはびっしりと芽を出し
何の芽?

はて?
なんだったかしら??

何か豆類??

しばらくして本葉が・・・
何の芽?
これはアケビの葉?

ミツバアケビか

そうでしたface03
思い出しました
何の芽?

こんなわけわかんないのが
あっちにも
何の芽?
こっちにも
何の芽?
まっ

そのうちわかるでしょうface10


タグ :発芽

同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 07:01│Comments(4)自然
この記事へのコメント
なんて素晴らしい~性分でしょう!!

命育む春ですねえ~♪

種を蒔いて芽が膨らんで葉が開いて~花が咲いたら~楽しいね!
Posted by あんこ at 2013年04月20日 01:02
RANIさん、お早うございます♪

そうなんですよぉ~♪
事務所に久々に出勤して来ましたら、鉢植えの中や、
プランターの中、ニョキニョキ伸びて来ていました。
なんか、生きる活力というか、エレルギーが感じられて、
私も、外に出て深呼吸しちゃいましちゃいました。
今日も、元気に生かされてるぅ~♪
身体の中のよからぬものなんか、
全部放出だぁーい。
(*^^*)ニコニコ
デトックスに目覚めた模様であります。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年04月20日 08:41
あんこちゃんちも
蒔いた種が花開き
実を結びつつありますね(^-^)v

その子がまた芽を出し
花が咲き実を・・・

そうやって家族の歴史ができていくのね^^
Posted by RANIRANI at 2013年04月21日 00:22
lilyさま
こんにちは♪
いい季節に成りましたね
自然界にもエネルギーが感じられますね\(^-^)/

そして人生もいい季節
思う存分楽しんじゃいましょ
遠慮や我慢は少し控えめにね(^.^)
Posted by RANIRANI at 2013年04月21日 00:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ