2013年05月12日
中毒の予感
この記事へのコメント
今年はこの陽気なので
山菜が遅れているわね?
ドクダミだって、まだ小っちゃくて
酵素ジュース作りもまだまだです〜
イタドリやスイバ見つけて目が耀く人なんて
そうそう居ないよ、現代は!
RANIさん、野草に宇宙を感じない?
大いなる自然界の伸びようとするエネルギーをいただきたいね♪
山菜が遅れているわね?
ドクダミだって、まだ小っちゃくて
酵素ジュース作りもまだまだです〜
イタドリやスイバ見つけて目が耀く人なんて
そうそう居ないよ、現代は!
RANIさん、野草に宇宙を感じない?
大いなる自然界の伸びようとするエネルギーをいただきたいね♪
Posted by うたかた夫人
at 2013年05月12日 07:45

ジャムも美味しいでしょうね♪
Posted by がんじい
at 2013年05月12日 16:04

またまた、楽しい時期になりました♪
こしアブラもタラの芽も一段落終え…今、山に行くと‘わらび’の目になっています!
イタドリも目立つので…うう~ん誘われます。惹かれます!
これでまた。ご飯が進む~♪
こしアブラもタラの芽も一段落終え…今、山に行くと‘わらび’の目になっています!
イタドリも目立つので…うう~ん誘われます。惹かれます!
これでまた。ご飯が進む~♪
Posted by あんこ at 2013年05月13日 00:32
うたかた夫人さま
気候が変ですよね
野草酵素はまだまだ仕込みができませんかね
今年は冷夏になるのでしょうか・・・
宇宙、感じますねぇ
最近は微生物達にもね
今日は(昨日)スイバのジャムを作りました
気候が変ですよね
野草酵素はまだまだ仕込みができませんかね
今年は冷夏になるのでしょうか・・・
宇宙、感じますねぇ
最近は微生物達にもね
今日は(昨日)スイバのジャムを作りました
Posted by RANI
at 2013年05月13日 01:38

がんじいさま
ジャムができましたが
微妙です^^;
ジャムができましたが
微妙です^^;
Posted by RANI
at 2013年05月13日 01:39

あんこちゃん
ほんとほんと^^
今日も斑尾のお仕事の帰り道
忙しいのにイタドリに目が行って困っちゃった
今度の無尽は山菜三昧ね
ほんとほんと^^
今日も斑尾のお仕事の帰り道
忙しいのにイタドリに目が行って困っちゃった
今度の無尽は山菜三昧ね
Posted by RANI
at 2013年05月13日 01:44

ども こんにちは
先日出掛けた中条村のイベント
そこでいろんな野草を
それこそ道端で天ぷらにしていたんですが(笑)
その中にスイバが。
ホントにちょっと酸っぱいんですね(笑)
ワタシは初めてでしたが
女房は何度かクチにしたことがあったようです
先日出掛けた中条村のイベント
そこでいろんな野草を
それこそ道端で天ぷらにしていたんですが(笑)
その中にスイバが。
ホントにちょっと酸っぱいんですね(笑)
ワタシは初めてでしたが
女房は何度かクチにしたことがあったようです
Posted by kobay
at 2013年05月13日 09:17

kobayさま
ども おはようございます^^
雑草食系の私としては
そんなイベントに参加してみたかったです**
すっぱいから酢い葉ですね^^
子供のころはこんなものをよくかじって遊んでました
写真の二つとも「すいこ」と呼んでましたが
イタドリはタケズイコ
調理をするとこんなに美味しくなるとは
大人になって知り
中毒状態です^^;
やめられません
ヤマクラゲとメンマを足して2で割ったような感じです
今が旬ですのでぜひ一度・・・
ども おはようございます^^
雑草食系の私としては
そんなイベントに参加してみたかったです**
すっぱいから酢い葉ですね^^
子供のころはこんなものをよくかじって遊んでました
写真の二つとも「すいこ」と呼んでましたが
イタドリはタケズイコ
調理をするとこんなに美味しくなるとは
大人になって知り
中毒状態です^^;
やめられません
ヤマクラゲとメンマを足して2で割ったような感じです
今が旬ですのでぜひ一度・・・
Posted by RANI
at 2013年05月14日 07:28
