2015年01月18日
龍の行方(キーワード)
(一)昨年から始まっている魂の旅にキーワードがいくつかある
ラッキーカラーの虹そして龍
虹は中国では龍が空から降りてきた時の手先の半円だという
今回の魂の旅は
どうやら龍神さまに導かれていたようだ

龍のような雲の真ん中に彩雲が見えますか
他には
三位一体(三つ巴、トゥリムルティ)
彼らは三人で何かをしなくてはいけない気がするというので
じゃあ三つ巴の写真をとっておこうと残した写真

神道、真言密教、ヒンドゥー教の三位一体?
いったいどうなってるの
微生物と融合微生物は色々なものを融合する
彼らに宿を提供している時、気を送ってもらった
うつぶせで目を閉じ感じていると
アメジストのような髑髏が観え
それが消えた後
色々な神様がカードのように重なり
それが次々と入れ替わって見え
最後はクジャクの羽根
女神やガネーシャは認識できた
神はひとつと思っている
こんな時こそ宗教の垣根を取り払い皆で協力し合い
ひとつに融合していかなくてはいけないのかもしれない
愛(ハート)それには愛しかない
皆神山ではハート型の雲を三つ発見(一瞬で変わる)

ひとつは雲にハート型の穴が開いた状態

能古島では
龍神さまの向かいの海岸で5分ほどの間に
10個ほどのハート型の石を拾い
皆神山でやり残した仕事を三位一体で行った時は
UFOが去り紫のハートがピンク色に変わったビジョンが見えた
富士山も重要なキーワード
検索していたら富士登山バスツアーが引っかかり
即申し込み
7月にはコノハナサクヤヒメに会いに行ってきます(ました)
驚くほど勘は冴え
望んだことはすぐに叶えられる
九州に行く飛行機に乗る前に
次は上高地(神降地?)明神池に行きたいなぁ
と考えていたのだが
帰りの空港タクシーで自宅まで送り迎えしてくれる
小人数上高地ツアーのちらしを見つけた時はトリハダ
自由時間6時間
に申し込んだのは言うまでもありません
毎朝窓を開け
鳥のさえずりや風の音に耳を澄ませ
刹那
目をひらき太陽をみてまた閉じると残像が見える
その瞬間
「ああ、そういうことか」と気付かされる
自分を空にしておけば神様が必要なもので満たしてくれる
月と太陽が同じ空にある貴重な日は勝手にタントリック
そういえば
羽田に向かう空港タクシーのトイレ休憩中
朝日と月を重ねあわせることができた
飛行機の中で太陽を観てはたと気付き
手にできた目を額の第三の目に重ね
目を閉じ
その目で太陽を拝み
小宇宙の頭部にある月とひとつになるイメージを思いつきでやってみた
そのあとに飛行機の窓から美しい富士山が見え
ワクワクする旅の始まりを予言させてくれた
今朝は台風の影響か風神さまからのプレゼントで肺を満たす
賢吾くんに薦められた日月神示には
欲を捨て魂を磨けとそこここに書いてある
そして
神を祭るとは神にまつわりつくこととも
導かれるように神社を廻り神にまとわりついてきた
完璧に用意されていた
今あるすべては神がくれたもの
自分の物など何もない
いつ全てが奪われるとも限らない
その時がきても慌てないように
日々精進しながらまだまだ続くであろう旅の日記をここで一区切り
ハチャメチャな日記にお付き合いいただきありがとうございました
と、ここまで下書きしていて一年が過ぎた
ようやくここに来て旅の目的地に到達いたしました
龍を追いかけ時空を超えた旅の果てに行きついた先は・・・
つづく
ラッキーカラーの虹そして龍
虹は中国では龍が空から降りてきた時の手先の半円だという
今回の魂の旅は
どうやら龍神さまに導かれていたようだ
龍のような雲の真ん中に彩雲が見えますか
他には
三位一体(三つ巴、トゥリムルティ)
彼らは三人で何かをしなくてはいけない気がするというので
じゃあ三つ巴の写真をとっておこうと残した写真

神道、真言密教、ヒンドゥー教の三位一体?
いったいどうなってるの
微生物と融合微生物は色々なものを融合する
彼らに宿を提供している時、気を送ってもらった
うつぶせで目を閉じ感じていると
アメジストのような髑髏が観え
それが消えた後
色々な神様がカードのように重なり
それが次々と入れ替わって見え
最後はクジャクの羽根
女神やガネーシャは認識できた
神はひとつと思っている
こんな時こそ宗教の垣根を取り払い皆で協力し合い
ひとつに融合していかなくてはいけないのかもしれない
愛(ハート)それには愛しかない
皆神山ではハート型の雲を三つ発見(一瞬で変わる)

ひとつは雲にハート型の穴が開いた状態

能古島では
龍神さまの向かいの海岸で5分ほどの間に
10個ほどのハート型の石を拾い
皆神山でやり残した仕事を三位一体で行った時は
UFOが去り紫のハートがピンク色に変わったビジョンが見えた
富士山も重要なキーワード
検索していたら富士登山バスツアーが引っかかり
即申し込み
7月にはコノハナサクヤヒメに会いに行ってきます(ました)
驚くほど勘は冴え
望んだことはすぐに叶えられる
九州に行く飛行機に乗る前に
次は上高地(神降地?)明神池に行きたいなぁ
と考えていたのだが
帰りの空港タクシーで自宅まで送り迎えしてくれる
小人数上高地ツアーのちらしを見つけた時はトリハダ
自由時間6時間
に申し込んだのは言うまでもありません
毎朝窓を開け
鳥のさえずりや風の音に耳を澄ませ
刹那
目をひらき太陽をみてまた閉じると残像が見える
その瞬間
「ああ、そういうことか」と気付かされる
自分を空にしておけば神様が必要なもので満たしてくれる
月と太陽が同じ空にある貴重な日は勝手にタントリック
そういえば
羽田に向かう空港タクシーのトイレ休憩中
朝日と月を重ねあわせることができた
飛行機の中で太陽を観てはたと気付き
手にできた目を額の第三の目に重ね
目を閉じ
その目で太陽を拝み
小宇宙の頭部にある月とひとつになるイメージを思いつきでやってみた
そのあとに飛行機の窓から美しい富士山が見え
ワクワクする旅の始まりを予言させてくれた
今朝は台風の影響か風神さまからのプレゼントで肺を満たす
賢吾くんに薦められた日月神示には
欲を捨て魂を磨けとそこここに書いてある
そして
神を祭るとは神にまつわりつくこととも
導かれるように神社を廻り神にまとわりついてきた
完璧に用意されていた
今あるすべては神がくれたもの
自分の物など何もない
いつ全てが奪われるとも限らない
その時がきても慌てないように
日々精進しながらまだまだ続くであろう旅の日記をここで一区切り
ハチャメチャな日記にお付き合いいただきありがとうございました
と、ここまで下書きしていて一年が過ぎた
ようやくここに来て旅の目的地に到達いたしました
龍を追いかけ時空を超えた旅の果てに行きついた先は・・・
つづく
Posted by RANI at 20:06│Comments(6)
│龍の旅
この記事へのコメント
龍のような雲に彩雲☆
彩雲は《瑞雲》とも呼ばれて《吉兆》と言われていますね
この先・・・ワクワクしちゃいます #^0^#
彩雲は《瑞雲》とも呼ばれて《吉兆》と言われていますね
この先・・・ワクワクしちゃいます #^0^#
Posted by うたかた夫人
at 2015年01月18日 22:33

うたかた夫人さま
瑞雲ですか
初めて聞きました
ひとつお利口になりました^^
うたかたさま
ミステリーはお好きですか?
「龍の棺」は冒険ミステリーとでも呼んだらいいのかな?
この本を読み終えて私の
いいえ
世界中の人が行きつくべき所が分かりました
高橋克彦おそるべし・・です
完璧
もう削除してしまおうかと思っていた下書きがようやくUPできました
うまく次の記事が書けるかなぁ
がんばります^^
瑞雲ですか
初めて聞きました
ひとつお利口になりました^^
うたかたさま
ミステリーはお好きですか?
「龍の棺」は冒険ミステリーとでも呼んだらいいのかな?
この本を読み終えて私の
いいえ
世界中の人が行きつくべき所が分かりました
高橋克彦おそるべし・・です
完璧
もう削除してしまおうかと思っていた下書きがようやくUPできました
うまく次の記事が書けるかなぁ
がんばります^^
Posted by RANI
at 2015年01月18日 22:59

んんっと思い、読み切りました。
次回。楽しみです(#^.^#)
次回。楽しみです(#^.^#)
Posted by きこりん
at 2015年01月19日 08:17

こんなめんどくさい
分かりにくいブログをお読みいただきありがとうございます^^;
まだ2年もたっていないのに
遠い昔のことように感じるほどの壮大な旅をしてきた気分です
本当の旅と小説、エッセイを通し
宇宙からのメッセージをいただきました
期待はずれにならないよう頑張って書いてみます
分かりにくいブログをお読みいただきありがとうございます^^;
まだ2年もたっていないのに
遠い昔のことように感じるほどの壮大な旅をしてきた気分です
本当の旅と小説、エッセイを通し
宇宙からのメッセージをいただきました
期待はずれにならないよう頑張って書いてみます
Posted by RANI
at 2015年01月19日 08:46

RANIさん、こんにちは。
あぁ~、つづく。
先が、知りたぁ~ぃ。
壮大な長編小説が如し。
自分にいつ様なものは、
全て用意されてる。
そして、自分の役目というものも。
初めから決まってる。
最近、漠然とですが、感じています。
今は、どうしても見つからなかった、
ジグソーパズルが、いくつか、
見つかって来て、ひとつひとつ、
はめ込んで行ってる。
ようやく答えが見つかるって感覚。
私のも、わかるような気がしてます。
RANIさんの、それらは、壮大で、
また、スケールが違いますね。
この先の記事、愉しみにしています。
(*^^*)ニコニコ
あぁ~、つづく。
先が、知りたぁ~ぃ。
壮大な長編小説が如し。
自分にいつ様なものは、
全て用意されてる。
そして、自分の役目というものも。
初めから決まってる。
最近、漠然とですが、感じています。
今は、どうしても見つからなかった、
ジグソーパズルが、いくつか、
見つかって来て、ひとつひとつ、
はめ込んで行ってる。
ようやく答えが見つかるって感覚。
私のも、わかるような気がしてます。
RANIさんの、それらは、壮大で、
また、スケールが違いますね。
この先の記事、愉しみにしています。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2
at 2015年01月19日 12:42

lilyさま
長いことお待たせして申し訳ありませんでした
lilyさんが待っていてくださったから書きあげられたのです
ありがとうございます^^
壮大なのは小説でしたが
長い旅は完璧に用意されていましたね
lilyさんは今しっかりとお役目を果たされていますね
これからも一緒にパズルのピースを探して参りましょう^^
ようやく完結しました旅の日記
今からUPしますね
励ましていただきありがとうございました♪
長いことお待たせして申し訳ありませんでした
lilyさんが待っていてくださったから書きあげられたのです
ありがとうございます^^
壮大なのは小説でしたが
長い旅は完璧に用意されていましたね
lilyさんは今しっかりとお役目を果たされていますね
これからも一緒にパズルのピースを探して参りましょう^^
ようやく完結しました旅の日記
今からUPしますね
励ましていただきありがとうございました♪
Posted by RANI
at 2015年01月19日 16:05
