2013年10月16日
おったど~
葛糸で織り物をしたくて
まずはダンボールと毛糸でお試し

先日
100円ショップで見つけた長いゴム通しを使ったら便利~

ふわふわの糸でざっくり織ったので
あっという間に完成
気を良くして
葛を採って繊維を取り出し
染めて葛結びで紡いだ自前の糸で本番

糸が細くて難儀したけど
何とか織ったど~

コースター・・・
かな
まずはダンボールと毛糸でお試し

先日
100円ショップで見つけた長いゴム通しを使ったら便利~

ふわふわの糸でざっくり織ったので
あっという間に完成
気を良くして
葛を採って繊維を取り出し
染めて葛結びで紡いだ自前の糸で本番

糸が細くて難儀したけど
何とか織ったど~


コースター・・・
かな
Posted by RANI at 07:01│Comments(6)
│手作り
この記事へのコメント
RANIさん、こんにちは。
糸を紡いで織る。
なんて、丁寧な手仕事なんでしょう~♪
そして、機織り機も、手作りで、
創意工夫。
ステキな暮らしですね。
アイデア一つで、なんでも愉しみに代えれる。
素晴らしいです。
(*^^*)ニコニコ
糸を紡いで織る。
なんて、丁寧な手仕事なんでしょう~♪
そして、機織り機も、手作りで、
創意工夫。
ステキな暮らしですね。
アイデア一つで、なんでも愉しみに代えれる。
素晴らしいです。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2013年10月16日 12:57

優しい色が出ましたね! 夏の葛の花を思い出します♪
らにちゃんはステキな人です! その手からいろんなモノが生まれてる!
やっぱり・・・魔女なのでは・・・?
らにちゃんはステキな人です! その手からいろんなモノが生まれてる!
やっぱり・・・魔女なのでは・・・?
Posted by あんこ at 2013年10月17日 00:28
あんこちゃん
ありがとう♪
好みの色が出ました!!
今年は青い手の時代らしく
義子先生から
今年は手を使って何か作る
始めると言われ続けてきました
本当にそうなりそう@@
精進してまいります
魔女は昨年復活しましたの
ありがとう♪
好みの色が出ました!!
今年は青い手の時代らしく
義子先生から
今年は手を使って何か作る
始めると言われ続けてきました
本当にそうなりそう@@
精進してまいります
魔女は昨年復活しましたの
Posted by RANI
at 2013年10月17日 01:19

lilyさま
丁寧な手仕事とは言えませんが
手間はかかりましたね
ダンボールで織機ができちゃうんです
楽しかったです~♪
ようやく少し人間らしい生活が戻ってきました
人生楽しんで参ります^^
丁寧な手仕事とは言えませんが
手間はかかりましたね
ダンボールで織機ができちゃうんです
楽しかったです~♪
ようやく少し人間らしい生活が戻ってきました
人生楽しんで参ります^^
Posted by RANI
at 2013年10月17日 01:26

紡いだ糸で織るなんて最高ですね!
とても優しい色合いで素敵です。
段ボール織り機は私も作って織ったことがありますよ。
なかなかイイ感じに織れますよね♪
とても優しい色合いで素敵です。
段ボール織り機は私も作って織ったことがありますよ。
なかなかイイ感じに織れますよね♪
Posted by 智織(ちおり)
at 2013年10月23日 23:15

智織さま
こんばんは~♪
いやぁ
お恥ずかしい^^;
智織さんのように上手に織れるようになりたいです
ダンボール織りは初挑戦でしたが
簡単に、楽しく織ることができました
智織さん
これからも色々教えてくださいませませ^^
作品を楽しみにしています
こんばんは~♪
いやぁ
お恥ずかしい^^;
智織さんのように上手に織れるようになりたいです
ダンボール織りは初挑戦でしたが
簡単に、楽しく織ることができました
智織さん
これからも色々教えてくださいませませ^^
作品を楽しみにしています
Posted by 北の魔女
at 2013年10月23日 23:57

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |