2013年11月22日

狂い咲き

オオヤマザクラが狂い咲いていると聞き
もしや母の記念樹も咲いているかと見に行ってきました

道の駅花の駅千曲川付近
遠くに高社山
狂い咲き
咲いていましたいました
狂い咲き
先日の霜でちょっとやられちゃいましたか
狂い咲き
寒くなって、その後暖かい日が続きああ勘違い
狂い咲き
でもお陰で親孝行ができました

タンポポも身を低くしてけなげに咲いてました
狂い咲き



同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 09:16│Comments(2)自然
この記事へのコメント
RANIさん、こんにちは。

わぁ~とても、優しく咲いてますね。
皆と同じじゃなくていい、
咲きたい時に自分らしく、
咲けばいい。
なんか、気持ちが、温かい。
お母様の記念樹なのですね。
(*^^*)ニコニコ

わたしも、あと、これから、
なんの花を咲かせることが出来るかな。
蕾のままで、いてもいいし、
次の為に、下に根を張ってもいいし。

人生って、味わいですね。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2013年11月22日 11:04
lilyさま
おはようございます^^

>咲きたい時に自分らしく、
  咲けばいい<
いいですね~♪

lilyさんはもう大輪の花をさかせていらっしゃいますよ
根もしっかりと張らせて

これから沢山の実りを手にされますね

冬の寒さに耐えてこその春ですから(^^)v
Posted by RANIRANI at 2013年11月23日 09:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ