2014年05月23日

今年も

食べずにいました

まるなすさんありがとう
今年も咲きそうです


小さな蕾がついてます

今年も食糧難が来ませんようにface06

そうそう
いただいたパインも寒さでやられたと思って
枯れた部分を取ってみたら



大切に育てますicon22





タグ :クロユリ

同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 07:28│Comments(4)自然
この記事へのコメント
RANIさん、おはようございます。

黑ユリですね。(*^^*)V
葉っぱで、ユリだってわかりました。
黒ユリは、なかなか育たなくて、
昨年小さな花が、一輪だけ咲きました。
今年はどうかなぁ~♪
パインどんなふうに伸びてゆくか、
愉しみに見せて頂きます。

(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年05月23日 08:23
RANI 様

クロユリとパイナップル、可愛がってやってください。

クロユリはまだ大量にありますので、よろしければまたお届けします。

パラの挿し木もたくさんあります。

ランタナの挿し木もあります。

こいつらももらってやってください m(_ _"m)ペコリ
Posted by まるなすまるなす at 2014年05月23日 19:01
lilyさま
こんばんは

黒ユリです~♪
貴重ですよね

パインはミニミニなんですよ
今年はなるかなぁ
すご~くかわいいんです

愛情込めて育てますので
お楽しみに~♪
Posted by RANIRANI at 2014年05月23日 19:48
まるなすさま
ありがとうございます^^

百合根を食べずに大切に育てています
かわいいですねぇ

パインは寒さでやられちゃったかとヒヤヒヤしていたんですけど
水をやってました
応えてくれたようです

がんばりま~す

ランタナくださいください
バラもくださ~い♪
Posted by RANIRANI at 2014年05月23日 19:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ