2015年01月26日

柚子塩応用

年始めに漬け込んだ柚子
蓋を開けては色や香りを楽しんでいたが
ちょっと思い付いて


みじん切りにして
茹でた白菜と合えてみました


見た目地味ですが
さっぱりとしてすごーく美味しい

レモン塩より美味しいかも


同じカテゴリー()の記事画像
黒いりんご
ハマる生姜の天ぷら
ポポー
クッキングアップル
ささやかな贅沢
青紫蘇のジュース
ビニール袋仕込み味噌
ミントのシロップ
同じカテゴリー()の記事
 黒いりんご (2017-11-21 18:39)
 ハマる生姜の天ぷら (2017-10-22 09:26)
 ポポー (2017-10-15 10:11)
 クッキングアップル (2017-09-04 14:11)
 ささやかな贅沢 (2017-08-16 09:19)
 青紫蘇のジュース (2017-07-31 09:45)
 ビニール袋仕込み味噌 (2017-06-17 20:43)
 ミントのシロップ (2017-06-04 13:28)

Posted by RANI at 13:11│Comments(4)
この記事へのコメント
RANIさん こんばんは~
うん さすが♫
柚子はいいよねぇ~
だいたい日本料理は 柚子か山椒で
彩るもんね♪
柚子を入れると風味がますんだよねぇ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2015年01月26日 18:45
女将さんこんばんは~♪
ご無沙汰しております^^;

地味な
お料理とも呼べないものでお恥ずかしいですが・・・
柚子がこんなに美味しいものだとは思いませんでした

山椒もあのピリピリがたまりません
大人の味ですね
Posted by RANIRANI at 2015年01月26日 21:23
風味豊かで爽やかなんでしょうね^^
レモン塩とは別物でしょうね。
色々な使い道がありそう(#^.^#)
Posted by きこりんきこりん at 2015年01月27日 06:23
きこりんさま
こんばんは~♪
香りがよくてさっぱりしてて
野菜がいくらでも食べられそうです

まずは野菜を食べてからご飯を食べるとダイエットになるらしいから
試してみようかしら^^;

使い道これからも探してみます^^
Posted by RANIRANI at 2015年01月27日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ