2015年04月21日

午後の恵

この日
午後のお仕事がキャンセル
家の回りの恵たちを探しに行ってみると

あるある

そして

雪が消えたばかりの場所もあり

フキ味噌と天ぷらでいける

そして

ポロリと落ちていたカマキリの卵

我が家の無農薬畑に出張していただきました

豊かな半日をいただき心も胃袋も幸せ~


同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 07:08│Comments(6)自然
この記事へのコメント
RANIさん、おはようございます。

春の野に出て若菜つむ。

美味しそう~♪
コゴミや、
蕗の薹、
あれぇ、のびろ もありましたね。
美味しい春がやって来ました。
昨晩、蕗の花の味噌炒め頂きました。
苦みが効いて、美味しかったです。
Posted by lilymasako3lilymasako3 at 2015年04月21日 09:17
lilyさま
こんばんは

沢山の恵みを春の野からいただいてきましたよ
針金のようなコゴミでしたが
摘みたてはミルキーで美味しかったです

春は苦味
いいですねぇ♪
Posted by RANIRANI at 2015年04月21日 22:58
野の恵
いい季節になりましたね♫

春先から初夏にかけて新緑がまぶしくなってきま(#^.^#)
わたしも、里山に恵みを頂戴しに行ってきたいなあ♪
あ。
ちらりと雪が写っていますね^^
Posted by きこりんきこりん at 2015年04月22日 06:21
きこりんさま
おはようございます^^

いい季節ですね
春はウキウキです^^
そして
里山は私のリフレッシュ空間
いるだけで空気や匂い音
豊かな恵みをいただけます

こちらはまだ残雪がありますが
そちらでは山菜もにょきにょきでしょうか?
UPを楽しみにしています♪
Posted by RANIRANI at 2015年04月22日 08:25
こんばんは~
おぉ~もうコゴミが出ているんですね♪
GWのお休みにちょっと北へ行ってみようかしらん(^o^)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年04月22日 21:45
ちろる。さま
こんにちは♪
出てました~♪

細いけどちゃんとこごみしてました
ごま油と醤油だけで美味しかったです

時期を逃さないうちにぜひ散策を(*^^*)
Posted by RANIRANI at 2015年04月23日 14:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ