2015年06月09日
ノビルのネックレス

もう3週間も過ぎてしまいましたが

ノビルを抜きに行ったとき
子供のころに作ったネックレスを
甥のこども達と一緒に作ってみました

懐かしい遊びに心はすっかり乙女
ほんとはOとめ

今どきの子供たち
こんな遊びは知りませんでした
Posted by RANI at 23:50│Comments(6)
│自然
この記事へのコメント
上手く出来ていますね(#^.^#)
この遊びは知りませんでした。
草笛、ささ舟・・・色々な野の草の遊び
忘れられているのかもしれませんね。
この遊びは知りませんでした。
草笛、ささ舟・・・色々な野の草の遊び
忘れられているのかもしれませんね。
Posted by きこりん
at 2015年06月10日 06:40

きこりんさま
おはようございます
ささ舟
懐かしいです
こちらは女の子の遊びですね^^
チェーンになってるでしょ
誰が考えたんでしょうね
家でゲーム三昧の子供たちに
こんな遊びを残していきたいですね
おはようございます
ささ舟
懐かしいです
こちらは女の子の遊びですね^^
チェーンになってるでしょ
誰が考えたんでしょうね
家でゲーム三昧の子供たちに
こんな遊びを残していきたいですね
Posted by RANI
at 2015年06月10日 08:18

こんにちは~♪
ノビルのネックレス?
昔の子どもですが・・・知りませんでした~(笑)
糸が通っているのですか?
ネギを手ぬぐいに包んで巻くのは
お婆ちゃんがよくやってくれたけど・・・(^-^;
それは、ネックレスではないですね(笑)
ノビルのネックレス?
昔の子どもですが・・・知りませんでした~(笑)
糸が通っているのですか?
ネギを手ぬぐいに包んで巻くのは
お婆ちゃんがよくやってくれたけど・・・(^-^;
それは、ネックレスではないですね(笑)
Posted by ayu220。
at 2015年06月10日 14:04

ayuさま
おはようございます
ネギは首に巻くからチョーカーですね^^
ノビルは1cmほどポキっと折って
すっと引くと薄皮がはがれます
薄皮を引いた下側1cmをまたポキッでスーと
交互に薄皮を引きながら茎をふたつに分けてチェーンにします
この辺だけの遊びなのかしら?
おはようございます
ネギは首に巻くからチョーカーですね^^
ノビルは1cmほどポキっと折って
すっと引くと薄皮がはがれます
薄皮を引いた下側1cmをまたポキッでスーと
交互に薄皮を引きながら茎をふたつに分けてチェーンにします
この辺だけの遊びなのかしら?
Posted by RANI
at 2015年06月11日 07:32

知らなかったです。
RANIさん、昔の遊び継承されて、
子供達も、どんな玩具より、
愉しいはずですよね。
そう言えば、葉っぱを石で叩いて、
水に浸けて搾りジュースを作りました。
おままごとで、飲みませんでしたが。
自然の中で、遊ぶのが好きでした。
(*^^*)ニコニコ
草笛、シビビー♪
カラスノエンドウで作りました。
RANIさん、昔の遊び継承されて、
子供達も、どんな玩具より、
愉しいはずですよね。
そう言えば、葉っぱを石で叩いて、
水に浸けて搾りジュースを作りました。
おままごとで、飲みませんでしたが。
自然の中で、遊ぶのが好きでした。
(*^^*)ニコニコ
草笛、シビビー♪
カラスノエンドウで作りました。
Posted by lilymasako3
at 2015年06月11日 14:51

lilyさま
おはようございます^^
昔は自然の中で思い切り遊びましたね
その中で色んな事を学びました
草笛はアカシアか何かの葉っぱだったような
カラスノエンドウの草笛はやったことがないです
伝えていきたい遊びです
おはようございます^^
昔は自然の中で思い切り遊びましたね
その中で色んな事を学びました
草笛はアカシアか何かの葉っぱだったような
カラスノエンドウの草笛はやったことがないです
伝えていきたい遊びです
Posted by RANI
at 2015年06月12日 08:35
