2015年06月22日
四つ葉のクローバー
幸せは感じるもの
と常々思っています

我が家の入口は
四つ葉の宝庫

一枚の写真のなかにも
少なくとも四つは写ってます
こんなささやかな事に幸せを感じます

友人のなくなったお母さんの言葉
「幸せになりたければ、なればいいんだ」
深いです
と常々思っています

我が家の入口は
四つ葉の宝庫

一枚の写真のなかにも
少なくとも四つは写ってます
こんなささやかな事に幸せを感じます

友人のなくなったお母さんの言葉
「幸せになりたければ、なればいいんだ」
深いです
Posted by RANI at 07:57│Comments(8)
│自然
この記事へのコメント
RANIさん、こんにちは。
画像の真ん中に、四葉のクローバー
しかも、蝶々の形をしてますね。
今度お邪魔したら、探してみたいです。
(*^^*)v
人と自分を比べる事を辞めたら、
自分らしさの幸せに気づく事が出来ました。
「今が、幸せ!」って、自分で思ったら、
その時から、幸せがいっぱい、やって来ますよね。
自分で蒔いた(幸せになろう)の種を、大事に育てて、有難く収穫して、
そして、また、しあわせの種を、どんどん増やしていけたらいいですね。
画像の真ん中に、四葉のクローバー
しかも、蝶々の形をしてますね。
今度お邪魔したら、探してみたいです。
(*^^*)v
人と自分を比べる事を辞めたら、
自分らしさの幸せに気づく事が出来ました。
「今が、幸せ!」って、自分で思ったら、
その時から、幸せがいっぱい、やって来ますよね。
自分で蒔いた(幸せになろう)の種を、大事に育てて、有難く収穫して、
そして、また、しあわせの種を、どんどん増やしていけたらいいですね。
Posted by lilymasako3
at 2015年06月22日 12:19

「幸せになりたければ、なればいいんだ」
・・・シンプルだけど、そのシンプルさがズシリと心に響く、良い言葉ですね。
いろいろと考え過ぎてしまったり、躊躇して前に進めないコトが多い世の中だからこそ、この言葉の持つ意味を考えさせられました。
うん、幸せになろう!
余談ですが、四葉のクローバーの声が聞こえる少女の話ってご存知ですか?
YouTubeで
「探偵ナイトスクープ 四葉」
で検索をかけると出てくると思うので、お暇な時にでも是非^^
・・・シンプルだけど、そのシンプルさがズシリと心に響く、良い言葉ですね。
いろいろと考え過ぎてしまったり、躊躇して前に進めないコトが多い世の中だからこそ、この言葉の持つ意味を考えさせられました。
うん、幸せになろう!
余談ですが、四葉のクローバーの声が聞こえる少女の話ってご存知ですか?
YouTubeで
「探偵ナイトスクープ 四葉」
で検索をかけると出てくると思うので、お暇な時にでも是非^^
Posted by miroku
at 2015年06月22日 22:29

lilyさま
こんばんは♪
ほんと
蝶ちょですね@@
ここは四つ葉がいつでも目に飛び込んでくるんです
だからここを通ると幸せな気分になります^^
些細なことに幸せを感じられるって
これこそが幸せですね
lilyさんが蒔いた幸せの種がまた
周りの人も収穫されているのが
ブログを通して伝わってきますよ~♪
こんばんは♪
ほんと
蝶ちょですね@@
ここは四つ葉がいつでも目に飛び込んでくるんです
だからここを通ると幸せな気分になります^^
些細なことに幸せを感じられるって
これこそが幸せですね
lilyさんが蒔いた幸せの種がまた
周りの人も収穫されているのが
ブログを通して伝わってきますよ~♪
Posted by RANI
at 2015年06月22日 22:34

mirokuさま
こんばんは♪
知ってます知ってます~♪
長野県の少女でしょ
タイトルみた時
自分も聞こえるおばちゃん~って思ったけど
そんな比じゃないなぁって感じでした^^;
そのまま大人になってほしいです
「なればいい」って深いでしょ
私は
「幸せは、気付くだけ」だと思ってるんですけど
没後じゃないと名言にはなりませんねーー
こんばんは♪
知ってます知ってます~♪
長野県の少女でしょ
タイトルみた時
自分も聞こえるおばちゃん~って思ったけど
そんな比じゃないなぁって感じでした^^;
そのまま大人になってほしいです
「なればいい」って深いでしょ
私は
「幸せは、気付くだけ」だと思ってるんですけど
没後じゃないと名言にはなりませんねーー
Posted by RANI
at 2015年06月22日 22:43

深いですね。
幸せに気づく。さらに深いです
ここ最近、ジレンマハラハラ状態がつづく自分です。
シンプルに自然体で行こう。
そお思いました。
幸せに気づく。さらに深いです
ここ最近、ジレンマハラハラ状態がつづく自分です。
シンプルに自然体で行こう。
そお思いました。
Posted by きこりん
at 2015年06月23日 05:33

八重咲きのドクダミの次は本家のクロ-バ-ですね♪
RANIさんの処に幸せの象徴が集まってくるのも納得ですよ~\(^o^)/
RANIさんの処に幸せの象徴が集まってくるのも納得ですよ~\(^o^)/
Posted by おやきわだ2
at 2015年06月23日 07:21

きこりんさま
おはようございます
どんなことが起きても
どんな状況でも
きっと幸せでいることはできるのだと思います
難しいですが
そんな風にありたいです
毎日色々ありますね
シンプルに自然体で・・・
私もそうてみします^^
おはようございます
どんなことが起きても
どんな状況でも
きっと幸せでいることはできるのだと思います
難しいですが
そんな風にありたいです
毎日色々ありますね
シンプルに自然体で・・・
私もそうてみします^^
Posted by RANI
at 2015年06月23日 07:35

おやきわだ2さま
おはようございます
ありがとうございます^^;
本家クローバーは
一昨年気がついたんです
去年も今年も
沢山の四つ葉を見せてくれます
ついつい探しちゃいます♪
おはようございます
ありがとうございます^^;
本家クローバーは
一昨年気がついたんです
去年も今年も
沢山の四つ葉を見せてくれます
ついつい探しちゃいます♪
Posted by RANI
at 2015年06月23日 07:42
