2015年06月29日

紫色の薔薇咲きました

昨年まるなすさんに頂いた薔薇
咲きました~


見事に

といいたいのですが
我が家もイソジン消毒が必要です
葉っぱが悲惨な事になってます

こちら


オレンジのキンギョソウは長いこと楽しませていただいてます

ランタナちゃんは大きな木になり
この春沢山咲きましたが
ちょっとしたミスで写真消去してしまいました

ちなみに
種にはなりませんでしたが
これからも咲くかも

咲いたらUP しますね
まるなすさん

またお花見に行きますね~


同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 06:23│Comments(2)自然
この記事へのコメント
こん○○は。

お~ 皆元気でしたか!!

皆RANI様にもらっていただけて、そして大事にしていただけてとても幸せだと思います。

ただいまハイビスカスの挿し木を量産中ですので、よかったらまたもらってやってください m(_ _"m)ペコリ
Posted by まるなすまるなす at 2015年06月30日 19:13
まるなすさま
こんばんは♪

その節はありがとうございました
お嫁にいただいたお嬢さまがた
順調に育っております
バラはやはり消毒が必要ですね

ハイビスカスもいいですね
また、花見にもお邪魔したいと思いますので
よろしくお願いいたします
Posted by RANIRANI at 2015年06月30日 23:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ