2015年10月04日

猛毒キノコ発見?

先日
ブナの林の中で今話題のキノコ発見?

カエンタケ(もしかしたらベニナギナタタケかも)
三大毒キノコらしい
さわっただけでも恐ろしいことになるのだとか

ブナハリタケらしきキノコも沢山ありました

今年はきのこが豊作ですね



同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 19:42│Comments(2)自然
この記事へのコメント
野菜高騰の天候不順もきのこには幸いだったですかね(^.^)

カエンタケの毒のせいでピントもずれちゃったりして(ごめんナサイ)(汗)

何かサンゴ見たいデスね❢
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年10月05日 07:37
おやきわだ2さま
おはようございます(*^^*)

そうなんです
ちょっとびびりました^^;
お客さまと一緒にだったので、一枚しか撮れませんでしたが
いい感じにぶれました

カエンタケでないことを祈ります
Posted by RANIRANI at 2015年10月05日 08:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ