2016年01月13日
冬の菜の花
先日行った喫茶店
大きな窓辺に菜の花が

近付いてみるとなんと
窓の外に倒れた菜の花

冬に咲いた山東菜だそう
雪がなく暖かい
友人とゆっくりおしゃべり

コーヒーを頼んだら
次々とサービスしてくださり
友人いわく
「まるで実家に帰ってきたようだ」
確かに
何度も行きたくなる
落ち着けるお店です
珈琲・軽食
あおぞら0269-63-2113
大きな窓辺に菜の花が

近付いてみるとなんと
窓の外に倒れた菜の花

冬に咲いた山東菜だそう
雪がなく暖かい
友人とゆっくりおしゃべり

コーヒーを頼んだら
次々とサービスしてくださり
友人いわく
「まるで実家に帰ってきたようだ」
確かに
何度も行きたくなる
落ち着けるお店です
珈琲・軽食
あおぞら0269-63-2113
Posted by RANI at 23:13│Comments(8)
│自然
この記事へのコメント
菜の花ってゴ-ルデンウィ-ク頃のものだとばかり(汗)
冬咲く品種なのか暖冬の影響なのか不思議です❢
地元の方は暮らしやすいでしょうが1月の飯山らしくない景色ですよね~
冬咲く品種なのか暖冬の影響なのか不思議です❢
地元の方は暮らしやすいでしょうが1月の飯山らしくない景色ですよね~
Posted by おやきわだ2
at 2016年01月14日 07:14

RANI さん、おはようございます。
大きな窓辺の椅子に深く座って、
のんびり外の景色をながめたぁ~ぃ。
ママさんお元気でしたか!
また、RANIさんとご一緒したいです。
電車が通って行くところも、
良く見えますよね。
ほんとだ、飯山に春が来たみたいな、
いつもと違う景色ですね。
(*^^*)ニコニコ♪
大きな窓辺の椅子に深く座って、
のんびり外の景色をながめたぁ~ぃ。
ママさんお元気でしたか!
また、RANIさんとご一緒したいです。
電車が通って行くところも、
良く見えますよね。
ほんとだ、飯山に春が来たみたいな、
いつもと違う景色ですね。
(*^^*)ニコニコ♪
Posted by lilymasako.
at 2016年01月14日 09:57

RANIさん、こんばんは♪
飯山といえば菜の花ですね(^^)
冬にも咲くのですね!
写真から雪が少ない感じです。
ちと…寂しい感じがします(‐‐♯)
飯山といえば菜の花ですね(^^)
冬にも咲くのですね!
写真から雪が少ない感じです。
ちと…寂しい感じがします(‐‐♯)
Posted by TAKAHIRO
at 2016年01月14日 21:48

連れて行っていただきありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
贅沢な時間でした(o^^o)
四季折々の景色があの大きな窓から見えるのでしょうね
贅沢な時間でした(o^^o)
四季折々の景色があの大きな窓から見えるのでしょうね
Posted by ヒッキー at 2016年01月15日 11:26
おやきわだ2さま
そうですそうです
GWが菜の花まつりですから
これはアブラナ科の野菜
本来は野沢菜同様
冬に雪の下になり
春にに目覚めてトウが立ち花が咲きます
秋が暖かく冬雪が無くて咲いちゃいました
過ごしやすいけど
雪で生活している方は大変です><
そちらはそろそろ菜の花ですかね
そうですそうです
GWが菜の花まつりですから
これはアブラナ科の野菜
本来は野沢菜同様
冬に雪の下になり
春にに目覚めてトウが立ち花が咲きます
秋が暖かく冬雪が無くて咲いちゃいました
過ごしやすいけど
雪で生活している方は大変です><
そちらはそろそろ菜の花ですかね
Posted by RANI
at 2016年01月15日 17:22

lilyさま
こんにちは
ママさんお元気でした
どんどんサービスしてくださって^^
そのまんまのところが不思議な魅力で人を惹きつけるのでしょう
いつも途切れることなく百合が飾ってあります
飯山らしくない景色ですが
今回は窓から除雪車が線路を走っているのが見えました
点検でしょうか
また行きましょうね♪
こんにちは
ママさんお元気でした
どんどんサービスしてくださって^^
そのまんまのところが不思議な魅力で人を惹きつけるのでしょう
いつも途切れることなく百合が飾ってあります
飯山らしくない景色ですが
今回は窓から除雪車が線路を走っているのが見えました
点検でしょうか
また行きましょうね♪
Posted by RANI
at 2016年01月15日 17:27

TAKAHIROさま
こんばんは
飯山の菜の花は春ですよね
雪が無くて
茎が伸びて咲いちゃったようです
雪が無い景色はちょっと変
嬉しいような少し寂しいような・・・
こんばんは
飯山の菜の花は春ですよね
雪が無くて
茎が伸びて咲いちゃったようです
雪が無い景色はちょっと変
嬉しいような少し寂しいような・・・
Posted by RANI
at 2016年01月15日 17:29

ヒッキーさま
お付き合いいただきありがとうございました^^
四季折々の景色はママさんが一番楽しまれるんでしょうね
飾らない
そのまんまが魅力の方ですね
お付き合いいただきありがとうございました^^
四季折々の景色はママさんが一番楽しまれるんでしょうね
飾らない
そのまんまが魅力の方ですね
Posted by RANI
at 2016年01月15日 17:32
