2016年06月14日
源氏の君
毎年楽しみにしてるこの季節
山ノ内某所での教室が9時に修了
急いで建物裏に廻ってみると
いました~

見えませんかね
これでどうでしょう

写真を四当分した右下の暗闇にふたつ
逢いたかった君がふたつ写りました
これです

一年ぶり
ちょっと時間が遅かったけど
10匹ほど姿を見せてくれました
水の音とホタルは癒しをくれますねぇ
山ノ内某所での教室が9時に修了
急いで建物裏に廻ってみると
いました~

見えませんかね
これでどうでしょう

写真を四当分した右下の暗闇にふたつ
逢いたかった君がふたつ写りました
これです

一年ぶり
ちょっと時間が遅かったけど
10匹ほど姿を見せてくれました
水の音とホタルは癒しをくれますねぇ
Posted by RANI at 06:39│Comments(10)
│自然
この記事へのコメント
実は我が家の近所にも蛍の名所がありまして、ここ10年くらいは見物渋滞が起きるなど人気になってます。
お蔭で以前は癒されに良く観に行ってたのに足が遠のいてしまいました。。。
蛍の儚げな光りって日本情緒を感じますよね~
PS・指のお怪我大変ですね(汗)
膿んだところをうつなんて想像しただけで痛くなりそうです(爆)
少し休めってシグナルでしょうから休息第一で過ごしましょう(^.^)
お蔭で以前は癒されに良く観に行ってたのに足が遠のいてしまいました。。。
蛍の儚げな光りって日本情緒を感じますよね~
PS・指のお怪我大変ですね(汗)
膿んだところをうつなんて想像しただけで痛くなりそうです(爆)
少し休めってシグナルでしょうから休息第一で過ごしましょう(^.^)
Posted by おやきわだ2
at 2016年06月14日 07:06

RANIさん,おはようございます。
あらぁ、まあぁ~!
可愛らしぃ~♪ピンク色なんですね。
源氏の君で、あ!蛍だぁ。って、
すっ飛んで参りました。
(*^-^*)ありがとうございます。
あらぁ、まあぁ~!
可愛らしぃ~♪ピンク色なんですね。
源氏の君で、あ!蛍だぁ。って、
すっ飛んで参りました。
(*^-^*)ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年06月14日 07:21

蛍ですね^^
宮田ではめっきり数が減ってしまいましたが、よくよく探さないと出会えません。
私が幼少の頃はたくさんいたのですが、構造改善と水路改修。農業の合理的発展改革などの施策とともにその環境も変わってしまいました。
宮田ではめっきり数が減ってしまいましたが、よくよく探さないと出会えません。
私が幼少の頃はたくさんいたのですが、構造改善と水路改修。農業の合理的発展改革などの施策とともにその環境も変わってしまいました。
Posted by きこりん
at 2016年06月14日 08:08

そうでしたね~
蛍の季節到来ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
我が家の近くの公園にもたしかいたような・・・・
蛍を眺める、、そんな時間大切ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
蛍の季節到来ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
我が家の近くの公園にもたしかいたような・・・・
蛍を眺める、、そんな時間大切ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Posted by ヒッキー at 2016年06月14日 10:33
二つ、わかるわよ~^.^
蛍の撮影は無理みたいです
私はとうに諦めています
今年は登場が早い!
毎年観にゆくけど10日は早い!
私も日曜日に塩尻で15匹くらい観てきました
辰野は名所ですが、一回行けばよい、って感じ・・・
風情がないのです^.^;;
ところで指ですが、ヒョウソウにはなっていませんか?
なんてったって、ゴットハンドです、お大事にね☆
蛍の撮影は無理みたいです
私はとうに諦めています
今年は登場が早い!
毎年観にゆくけど10日は早い!
私も日曜日に塩尻で15匹くらい観てきました
辰野は名所ですが、一回行けばよい、って感じ・・・
風情がないのです^.^;;
ところで指ですが、ヒョウソウにはなっていませんか?
なんてったって、ゴットハンドです、お大事にね☆
Posted by うたかた夫人
at 2016年06月14日 12:29

おやきわだ2さま
へ~
そちらにもホタル
いいですねぇ
でも
あまり有名になると複雑ですね
短い期間
逃さないようあちこち行ってみようかな^^
指の腫れは凄くなりましたが
痛みはほとんど気にならなくなりました
ご心配いただきありがとうございます^^
なるべく休むようにします
へ~
そちらにもホタル
いいですねぇ
でも
あまり有名になると複雑ですね
短い期間
逃さないようあちこち行ってみようかな^^
指の腫れは凄くなりましたが
痛みはほとんど気にならなくなりました
ご心配いただきありがとうございます^^
なるべく休むようにします
Posted by RANI
at 2016年06月14日 21:46

lilyさま
こんばんは♪
すっ飛んで来ていただきありがとうございます
ホタルって
黒xピンク+黄色で描けますね
おしりの黄色は写真に写りませんでしたが
噂によると
今年はホタルの当たり年のようです
いっぱい楽しみたいと思います♪
こんばんは♪
すっ飛んで来ていただきありがとうございます
ホタルって
黒xピンク+黄色で描けますね
おしりの黄色は写真に写りませんでしたが
噂によると
今年はホタルの当たり年のようです
いっぱい楽しみたいと思います♪
Posted by RANI
at 2016年06月14日 21:53

きこりんさま
そちらでは減っているんですか?
便利になると、失う物も多いですね
こちらも一時減っていたような・・・
ここ何年かでようやく増えてきたのかも知れません
今年は沢山見に行きたいと思います^^
そちらでは減っているんですか?
便利になると、失う物も多いですね
こちらも一時減っていたような・・・
ここ何年かでようやく増えてきたのかも知れません
今年は沢山見に行きたいと思います^^
Posted by RANI
at 2016年06月14日 22:01

ヒッキーさま
そうですよ~
そんな季節です
アレの時間を少し遅くして
是非楽しんでください
日ごろの忙しさも忘れられると思います^^
そんな時間を大切にしてくださいね❤
そうですよ~
そんな季節です
アレの時間を少し遅くして
是非楽しんでください
日ごろの忙しさも忘れられると思います^^
そんな時間を大切にしてくださいね❤
Posted by RANI
at 2016年06月14日 22:07

うたかた夫人さま
見えましたか^^
辛うじて写りました
ホタルは時期もありますが
この日は時間も遅すぎました
もう1時間早ければもっと見えたかもしれません
タイミングですね
辰野も有名ですが・・・
風情は大切ですね
指はヒョウソウかも知れません
一昨年もこの時期(アスパラ、竹の子)に同じ症状になり
病院にも行かず、自然治癒
今回も、骨までひびく痛みなら病院と思ったのですが浅い部分の痛みだったので^^;
ぶつけたのでかなり腫れてますが
9本の指で何とか仕事ができてます
ご心配いただき
ありがとうございます^^
見えましたか^^
辛うじて写りました
ホタルは時期もありますが
この日は時間も遅すぎました
もう1時間早ければもっと見えたかもしれません
タイミングですね
辰野も有名ですが・・・
風情は大切ですね
指はヒョウソウかも知れません
一昨年もこの時期(アスパラ、竹の子)に同じ症状になり
病院にも行かず、自然治癒
今回も、骨までひびく痛みなら病院と思ったのですが浅い部分の痛みだったので^^;
ぶつけたのでかなり腫れてますが
9本の指で何とか仕事ができてます
ご心配いただき
ありがとうございます^^
Posted by RANI
at 2016年06月14日 22:22
