2016年10月27日

龍眼発芽

お土産に頂いた龍眼
確か写真に納めたつもりだったけど・・・

ライチより小粒で黄色っぽい
ゼリー状の身は少ないが
甘くてジューシーでいい香り
凄い栄養効果があるらしい

ピカピカの種を土に埋めておいたら
出てきました


今まで気付かずにいましたが


龍の目
そして芽が出る


もしや吉兆?


タグ :リュウガン

同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 02:35│Comments(6)自然
この記事へのコメント
RANIさん、おはようございます。

竜の芽が出る。
吉兆ですね!!
そして、
この若芽が、いずれ大きな木となる。
発芽するって、すごい。
(*^-^*)ニコニコ♪
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2016年10月27日 04:59
竜眼から芽が出る。 凄い事ですよね❢❢

前後の流れからも只の自然現象とは思えませんよね♪

果肉も種の状態も知ってるので親近感湧きます~
今度、お邪魔させて頂いたら成長具合を拝見したいデス。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年10月27日 07:06
おはようございます~
まさかあの果物から芽が出るとは・・・raniさん、さすがでございます!
どんな葉っぱが出てくるのか興味津々です♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年10月28日 06:38
lilyさま
こんにちは♪

吉兆ですかね~^^
今朝は龍の夢まで見ちゃいました^^;

種は凄いですね
あの一粒に全てが入っているんですから
ついつい
種を見ると蒔きたくなっちゃう
どんな目が出るのかいつも楽しみです
意外な芽に驚くこともよくあります@@
Posted by RANIRANI at 2016年10月28日 18:28
おやきわだ2さま
こんにちは♪

そうでした
わださんにはお味見していただいたんでしたね
あの種が発芽したんです
嬉しかったですね
今日また不思議な龍の夢を見ました♪

これから寒くなるので難しいですが
わださんに見ていただけるよう育てたいと思います^^
Posted by RANIRANI at 2016年10月28日 18:35
ちろる。さま
こんにちは♪

新鮮な種だったので蒔いてみました
いつのまにか伸びていて驚きました

以前芽が出たライチに似ているのではと思っています
成長したらご報告いたします^^
Posted by RANIRANI at 2016年10月28日 18:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ