2017年01月10日
冬のタンポポ
暖かい地方の方は珍しくもないでしょうが
この時期にびっくり

たくましいなぁ
ワケギも少し伸びてました

明日の予報は雪
本当に降るのかなぁ
空には美しい月が輝いてますが
この時期にびっくり

たくましいなぁ
ワケギも少し伸びてました

明日の予報は雪
本当に降るのかなぁ
空には美しい月が輝いてますが
Posted by RANI at 22:17│Comments(14)
│自然
この記事へのコメント
RANIさん、こんばんは♪
たんぽぽですか( ゚ェ゚)
まだ、1月なのに春を感じてしまいますね(汗)
このくらいの時間に外に出て空を見て、明日は散歩出来るかなぁ~?
って確認するのですが、月と星がとても綺麗な長野市です(^^)
本当に雪になるのかなぁ(-ω- ?)ムム
たんぽぽですか( ゚ェ゚)
まだ、1月なのに春を感じてしまいますね(汗)
このくらいの時間に外に出て空を見て、明日は散歩出来るかなぁ~?
って確認するのですが、月と星がとても綺麗な長野市です(^^)
本当に雪になるのかなぁ(-ω- ?)ムム
Posted by TAKAHIRO
at 2017年01月10日 22:45

TAKAHIROさま
この時期に驚きでしょ
しかも日本有数の豪雪地帯ですよここは
種になっているものもありました
雑草のたくましさを感じます
こちらも空が明るくてびっくり
でも
昼間、強い南風が吹いたそうですから
天気が変わるかも知れません
起きて窓を開けたらいきなり50センチなんてこともあり得る飯山です
この時期に驚きでしょ
しかも日本有数の豪雪地帯ですよここは
種になっているものもありました
雑草のたくましさを感じます
こちらも空が明るくてびっくり
でも
昼間、強い南風が吹いたそうですから
天気が変わるかも知れません
起きて窓を開けたらいきなり50センチなんてこともあり得る飯山です
Posted by RANI
at 2017年01月10日 23:01

おわッ?!
この時期にたんぽぽって?!?!
実は今日、所用で飯山に行ってたんですが、雪のゆの字もない景色にビックリでした。
まぁ、降ったら降ったで「雪かきヤダ!もう雪なぞいらん!」なんて愚痴っちゃうんですが(苦笑)
この時期にたんぽぽって?!?!
実は今日、所用で飯山に行ってたんですが、雪のゆの字もない景色にビックリでした。
まぁ、降ったら降ったで「雪かきヤダ!もう雪なぞいらん!」なんて愚痴っちゃうんですが(苦笑)
Posted by miroku
at 2017年01月10日 23:04

mirokuさま
この時期にタンポポが見られるなんて
驚いちゃいました
今朝も3センチほど降ったのですが
ちょっと陽が当たればすぐに溶けてしまいます
道路は乾いていたでしょ
動くには楽ですが
こんなんでいいんでしょうか
ま
そのうちもう少し降るかも
このままじゃすまないと思います
カマキリ予報士も
少し高いところに卵を産んでましたから^^
この時期にタンポポが見られるなんて
驚いちゃいました
今朝も3センチほど降ったのですが
ちょっと陽が当たればすぐに溶けてしまいます
道路は乾いていたでしょ
動くには楽ですが
こんなんでいいんでしょうか
ま
そのうちもう少し降るかも
このままじゃすまないと思います
カマキリ予報士も
少し高いところに卵を産んでましたから^^
Posted by RANI
at 2017年01月10日 23:19

昨年の雪まつり時期も雪がほとんどなかった事を思い出しました。
でも、たんぽぽ。本当、たくましいなあって思います。
私もかくありたいとつくづく思いました。
でも、たんぽぽ。本当、たくましいなあって思います。
私もかくありたいとつくづく思いました。
Posted by きこりん
at 2017年01月11日 05:37

おはようございます~
タンポポが咲いてるだなんて~!
先日石川県へ行った時は水仙がもう咲いていました・・・
この冬はどうなっちゃったんでしょうかね。
タンポポが咲いてるだなんて~!
先日石川県へ行った時は水仙がもう咲いていました・・・
この冬はどうなっちゃったんでしょうかね。
Posted by ちろる。
at 2017年01月11日 06:52

蕗の薹と同じく直ぐに庭と廻りを見ましたが流石にタンポポは咲いてませんでしたねぇ。
多分、わだ地方より飯山の方が平年より暖かいんでしょう(^.^)
今朝は久々にキ-ンと冷えてます。
熱海まで南下すると梅祭り開催してますよ♪
多分、わだ地方より飯山の方が平年より暖かいんでしょう(^.^)
今朝は久々にキ-ンと冷えてます。
熱海まで南下すると梅祭り開催してますよ♪
Posted by おやきわだ2
at 2017年01月11日 07:13

天気予報に驚かされてますが、
ほんと、最近は穏やかで、
青い空と色い雲。
こんなあたたかでいいのでしょうか!
庭先の薔薇も、ずっと蕾のまま。
咲いていいのかどうかって、
じっと我慢の様子。
今週末は降るかなぁ?
(*^^*;)ドキドキ
ほんと、最近は穏やかで、
青い空と色い雲。
こんなあたたかでいいのでしょうか!
庭先の薔薇も、ずっと蕾のまま。
咲いていいのかどうかって、
じっと我慢の様子。
今週末は降るかなぁ?
(*^^*;)ドキドキ
Posted by lilymasako.
at 2017年01月11日 14:21

きこりんさま
昨年も少なかったですね
今朝も降ったのに陽が当たってほとんど消えました
タンポポも雪の下で頑張ってるはず
雑草的に生きている私もかくありたいです^^
昨年も少なかったですね
今朝も降ったのに陽が当たってほとんど消えました
タンポポも雪の下で頑張ってるはず
雑草的に生きている私もかくありたいです^^
Posted by RANI
at 2017年01月13日 00:56

ちろる。さま
雪がないとは言え
タンポポの花には驚きました
石川県は水仙ですか
いいなあ
春が待ち遠しいです❤
雪がないとは言え
タンポポの花には驚きました
石川県は水仙ですか
いいなあ
春が待ち遠しいです❤
Posted by RANI
at 2017年01月13日 00:59

おやきわだ2さま
そちらでもタンポポはまだですよね
キーンと来る寒さは雪が降った次の日の快晴の朝
まだ2日ほどしかない気がします
樹木につく霧氷が美しいんです♪
熱海
また行きた~い
そちらでもタンポポはまだですよね
キーンと来る寒さは雪が降った次の日の快晴の朝
まだ2日ほどしかない気がします
樹木につく霧氷が美しいんです♪
熱海
また行きた~い
Posted by RANI
at 2017年01月13日 01:03

lilyさま
薔薇の蕾ですか@@
寒さに耐えてますね
いつもより暖かいからかしら^^
今週も他所で降って
案外こちら少ないかもです
カマキリさんに勝手に聞いてみたところ
前半少なく
後半やや降る
と言っているような・・・
一月初旬ヶ降らなければ後は少々降っても安心です
随分日も長くなりましたから^^
薔薇の蕾ですか@@
寒さに耐えてますね
いつもより暖かいからかしら^^
今週も他所で降って
案外こちら少ないかもです
カマキリさんに勝手に聞いてみたところ
前半少なく
後半やや降る
と言っているような・・・
一月初旬ヶ降らなければ後は少々降っても安心です
随分日も長くなりましたから^^
Posted by RANI
at 2017年01月13日 01:09

今日のも雪はどのくらい降ったのでしょうか?
なんだか、不思議な冬な状態ですね(*´∇`*)
たんぽぽちゃん、逞しいですね
日本の風物詩の四季、どうなっていくのでしょう(*´∇`*)
なんだか、不思議な冬な状態ですね(*´∇`*)
たんぽぽちゃん、逞しいですね
日本の風物詩の四季、どうなっていくのでしょう(*´∇`*)
Posted by ヒッキー at 2017年01月13日 17:40
ヒッキーさま
今朝は10センチ
昨日は20センチ
ともに午前中に陽が当たりかなり消えました
町中は半分かな?
今日、お父様の所にお邪魔しているときも
いきなりバサバサ降り始めたかと思うと、急に止んで陽が差したり
毎日そんなにおかしな降り方をしてます@@
森の家やスキー場はかなりの積雪らしいです
変な年ですね
タンポポも今頃わずかな雪の下で震えているかもです
今朝は10センチ
昨日は20センチ
ともに午前中に陽が当たりかなり消えました
町中は半分かな?
今日、お父様の所にお邪魔しているときも
いきなりバサバサ降り始めたかと思うと、急に止んで陽が差したり
毎日そんなにおかしな降り方をしてます@@
森の家やスキー場はかなりの積雪らしいです
変な年ですね
タンポポも今頃わずかな雪の下で震えているかもです
Posted by RANI
at 2017年01月13日 20:04
