2017年01月19日
ステーキ

このステーキ
原材料はこちら

ぷるっぷるのつるんつるん
手作りこんにゃく
植えたり掘り上げたり
三年もかけて育てたこんにゃく芋からつくられたものを頂きました
焼いたらしゃきしゃきの歯ごたえ
お醤油と七味でシンプルに
贅沢~
Posted by RANI at 17:34│Comments(6)
│自然
この記事へのコメント
おおお。
手作りは、煮ると味かよくしみるんですよね^^
ご馳走ですね♫
手作りは、煮ると味かよくしみるんですよね^^
ご馳走ですね♫
Posted by きこりん
at 2017年01月19日 17:37

そうなんです♪
煮ると味がよくしゅんで(関西弁)美味しいんです
既製品のこんにゃくとはまるで別物ですね
残りは煮物にします^^
作った方の苦労を想像しながらいただきました
煮ると味がよくしゅんで(関西弁)美味しいんです
既製品のこんにゃくとはまるで別物ですね
残りは煮物にします^^
作った方の苦労を想像しながらいただきました
Posted by RANI
at 2017年01月19日 23:51

おはようございます~
見る感じからも美味しさが伝わってきます!
植え付けから手間暇がかかる蒟蒻は凄いなぁ
蒟蒻って素手で使うとエライ目に合っちゃうんですよね(^^;
見る感じからも美味しさが伝わってきます!
植え付けから手間暇がかかる蒟蒻は凄いなぁ
蒟蒻って素手で使うとエライ目に合っちゃうんですよね(^^;
Posted by ちろる。
at 2017年01月20日 06:43

手作りこんにゃく旨いですよね~
食感も市販品とは全く違いますし。
ステ-キも良い具合に水分抜けて美味しそうに焼かれてます(^O^)/
食感も市販品とは全く違いますし。
ステ-キも良い具合に水分抜けて美味しそうに焼かれてます(^O^)/
Posted by おやきわだ2
at 2017年01月20日 07:19

ちろる。さま
こんばんは~♪
つるっつるで見るからに美味しそうでしょ
すんごい美味しかったです^^
美味しいものを食べるにはずくがいります
私も二度ほど作ったことがありますが
すりおろしが大変でした
ゴム手袋をして混ぜました
あのイガイガが美味しくなっちゃうのがふしぎ~
こんばんは~♪
つるっつるで見るからに美味しそうでしょ
すんごい美味しかったです^^
美味しいものを食べるにはずくがいります
私も二度ほど作ったことがありますが
すりおろしが大変でした
ゴム手袋をして混ぜました
あのイガイガが美味しくなっちゃうのがふしぎ~
Posted by RANI
at 2017年01月20日 22:06

おやきわだ2さま
そうなんです
これを食べちゃうともう戻れません^^;
ステーキ美味しかった~♪
おっしゃる通り
水分ほどよく抜けてました^^
そうなんです
これを食べちゃうともう戻れません^^;
ステーキ美味しかった~♪
おっしゃる通り
水分ほどよく抜けてました^^
Posted by RANI
at 2017年01月20日 22:11
