2017年03月05日

啓蟄

雪の中で冬眠中のハンミョウかと思いました

足が雪に埋まって凍りついていましたから

後ろの足がもそっと動いてびっくり

そうか今日は啓蟄だった

モソモソ目覚めた虫が
昼間の溶けた雪の壁に留まっていたら
夜中の冷えで凍りついちゃったのかな

春が待ち遠しい


タグ :啓蟄

同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 21:48│Comments(2)自然
この記事へのコメント
わーい!虫さんがもう出てきてるんですね~

少しずつ、少しずつではあるけれど

春が近付いてきていますね♫
Posted by ヒッキー at 2017年03月07日 08:13
ヒッキーさま
ぽかぽか陽気に浮かれて出てきた虫さんは
夜中に手足の自由を奪われ
びっくりしていたことと思います
午後に見たら下に落ちていました
溶けて解放されて良かった~♪

今日は凄い勢いで雪が降っていますが
春の雪はすぐ消えるので安心です
暑さ寒さも彼岸まで・・・ですね^^
Posted by RANIRANI at 2017年03月07日 16:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ