2017年04月04日

春~♪

回りはまだまだ雪が残っていますが


ふきのとうが存分に出ています


初物のふき味噌は
味噌多目でしたが
こんなに採れたので


ふきのとう味噌炒めにしてみました


冬の解毒に励みます

解毒と言えば
ギシギシ今年はまだ食べてないなあ




同じカテゴリー(自然)の記事画像
幻日環
タンジェントア―ク
水平虹?
朝の移ろい
ムカゴ発見
嫌われ者だけど
斑尾高原にて
保護色のカエル
同じカテゴリー(自然)の記事
 幻日環 (2018-01-05 23:31)
 タンジェントア―ク (2017-12-16 01:51)
 水平虹? (2017-11-20 15:22)
 朝の移ろい (2017-11-03 07:24)
 ムカゴ発見 (2017-08-31 13:49)
 嫌われ者だけど (2017-08-10 20:32)
 斑尾高原にて (2017-08-09 00:22)
 保護色のカエル (2017-08-04 14:13)

Posted by RANI at 06:28│Comments(4)自然
この記事へのコメント
RANIさん、おはようございます。

そちらは、いよいよ初物ですね。
美しい御姿です。
こちらは、もう、たくさん頂きました。
蕗味噌で、たくさんご飯食べちゃった。
美味しいんだもの。

庭先の植物にも、
久しぶりに、水撒きもしました。
薔薇も新芽が出て来てて、
元気いいですね。

愉しみな季節の到来ですね。
(*^^*)v
Posted by lilymasako♬lilymasako♬ at 2017年04月04日 07:57
おはようございます~
北の地もいよいよ春到来ですね!
フキ味噌はご飯が進むこと間違い無しです~♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年04月05日 06:27
lilymasako♬さま
おはようございます

フキ味噌美味しいですね~♪
ホント
ついつい食べ過ぎてしまいます^^;
こちらはようやく旬を迎えました
家の周りはまだまだ雪だらけ
もうしばらく後にもふきのとうが楽しめそうですが
花が咲き茎が伸びたものの
佃煮やさっと茹でたサラダも楽しみの一つです♪

もう少ししたら
イタドリを採りに来てくださいね~^^
Posted by RANIRANI at 2017年04月05日 07:01
ちろる。さま
おはようございます

ここ二三日でようやく春~
って感じです^^

フキ味噌は美味し過ぎて困ります^^;
のびた茎も蕗以上の美味しさ
当分の間楽しめそうです♪

またイタドリを一緒に捕獲しましょうね♪
ちろる。さんの山菜ハンターの目が
キラっと光る瞬間・・・
思い出しますわ^^
Posted by RANIRANI at 2017年04月05日 07:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ