2017年09月16日

美白~

ユキノシタの美白効果は凄かったけど
ちょっとピンときて作ってみたドクダミの花のエキス


6月頃
咲いたドクダミの花を集めて
焼酎に漬けておいた


いい感じに漬かってきましたので


左手の甲につけてみたら


すごくないですか



同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事画像
閉店のお知らせ
ハイビスカス咲きました
干し柿簡単グッズ
ハイビスカス頂きました
大失敗
温井のスイカ
スラックラインもらってくださ~い
四次元から六次元へ
同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事
 閉店のお知らせ (2018-03-19 00:00)
 ハイビスカス咲きました (2017-11-23 09:05)
 干し柿簡単グッズ (2017-11-04 23:00)
 ハイビスカス頂きました (2017-10-28 21:39)
 大失敗 (2017-09-13 06:19)
 温井のスイカ (2017-09-02 14:31)
 スラックラインもらってくださ~い (2017-08-23 09:32)
 四次元から六次元へ (2017-07-28 00:59)

この記事へのコメント
RANIさん、おはようございます。

ドクダミの、花ですか!!
咲いたばかりの花たちでしょうか、
花粉もまだ開いてない。
真っ白な花びら。
それでも、色素も出るのですね。
RANIさんの手が、白くなってますね。
(*^-^*)v
Posted by lilymasako♬lilymasako♬ at 2017年09月16日 05:22
お肌のヘアピンカーブをとっくに過ぎつつ、溶接とかの強烈な紫外線を浴びてシミだらけになって来たオジサンにも硬化絶大ですか (・∀・)ニヤニヤ

沙羅さんで話題になりましたお^^
格安ランチのうさぎさんもブームなので、飯山への仕事が楽しみっスよん
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2017年09月16日 07:40
すごいなぁ!
ドクダミの美白効果って有名だよね?
実は私、お化粧水は40年間、手作りしてきたんですよ
有機質は入れない主義でしたが
昨年からドクダミ化粧水を作るようになってね
私は花と葉合わせて仕込みます
私は1年間ねかして今年の6月の仕込みにあたり昨年のものを開封
今、友人と姉と3人で分けて使用中です
結構いいかなって思っていますよ☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2017年09月16日 08:47
おはようございます♪

ドクダミの花にこんな効能があったんですね~びっくりです!
臭いで庭の厄介者扱いしちゃってました・・・(>_<)

それに・・・
いっぱい集まると綺麗で可愛いんですね~
Posted by ayu220。ayu220。 at 2017年09月16日 10:12
こんばんは~
す、す、すごい美白の効果!
ドクダミの花は白いからこんなに効果あるのでしょうか。
それにしても、
RANIさんの研究熱心さは凄いです!
Posted by ちろる ちろる  at 2017年09月17日 21:13
lilymasako♬さま
ドクダミの花きれいですよね
なるべく咲きたての真っ白なものを選んで摘んできました
見るからに美白効果ありそうですよね

漬けこんだら琥珀色に変わってきましたけど

手だけにつけてみたところ
日焼けが白くなって驚きでした
自然の力は凄いです@@
Posted by RANIRANI at 2017年09月17日 22:03
ADF☆社長さま
硬化絶大 
硬貨絶大 
効果まあまあかな
今度こちらにおいでの際は
オーナーメールにて是非ご一報を

ドクダミよりユキノシタエキスより
よく効く魔法のフェイシャルで
曲がったヘアピンをもう一つ曲がらせ
元に戻してさしあげますよ

もちろんモニターで
動く広告塔になっていただきますから

お任せください(^^)v

なぜか私指圧のセンセらしいです^^;
Posted by RANIRANI at 2017年09月17日 22:26
うたかた夫人さま
そうでしたか~
すでに・・・

美白効果はたしかにありますよね
咲いている花があまりに白くてきれいだったので
きっと美白効果高いだろうなぁとピンときたのでやってみましたが
効きましたね

自然の力は凄いと思いました^^
Posted by RANIRANI at 2017年09月17日 22:31
ayu220さま
庭の厄介者に思わず手を合わせちゃうくらい効果絶大でしたね

白と黄色でかわいい花ですよね
花だけだと臭くないんです

来年はぜひ試してみてください
ピンに入れて焼酎を入れておくと
かわいいインテリアにもなりますよ❤
Posted by RANIRANI at 2017年09月17日 22:36
ちろるさま
たった一回塗っただけでも驚いてしまいました
あえて手首までにしたので効果も分かりやすかったです

白くてきれいな花を見ていたらピンときちゃいました
たぶんそうだと思います

自然が必要なことを教えてくれます♪
Posted by RANIRANI at 2017年09月17日 22:42
ドクダミ…たくさん咲いてたのに、今はもう終わってしまいました(>_<)。
来年、覚えてたら漬けてみます!
Posted by ハナノカイヌシハナノカイヌシ at 2017年09月18日 09:21
ハナノカイヌシさま
今ごろの記事でごめんなさいTT

葉っぱでもいいと思いますが
来年ぜひぜひ~

はなさんぺろぺろして
酔っ払っちゃうかな^^
Posted by RANIRANI at 2017年09月19日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ