2017年10月28日

ハイビスカス頂きました

ハイビスカス


グリーンサム
緑の親指を持つまるなすさんが育てたもの


まだ沢山の蕾がついてます
寒くなってきたけど
我が家で咲いてくれるかしら

まるなすさ~ん
ありがとうございます
大切に育てます



同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事画像
閉店のお知らせ
ハイビスカス咲きました
干し柿簡単グッズ
美白~
大失敗
温井のスイカ
スラックラインもらってくださ~い
四次元から六次元へ
同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事
 閉店のお知らせ (2018-03-19 00:00)
 ハイビスカス咲きました (2017-11-23 09:05)
 干し柿簡単グッズ (2017-11-04 23:00)
 美白~ (2017-09-16 01:03)
 大失敗 (2017-09-13 06:19)
 温井のスイカ (2017-09-02 14:31)
 スラックラインもらってくださ~い (2017-08-23 09:32)
 四次元から六次元へ (2017-07-28 00:59)

この記事へのコメント
RANIさん、おはようございます。

花芽がたくさん、つきましたね。
植物たちが、とっても嬉しそうに、
育つ場所ですものね。
花は、赤かな?黄色かな?

我が家では、
事務所の玄関先に置く、
金の成る木が、5年目にしてようやく、
花芽がつきました。
(*^-^*)うれしいです。
Posted by lilymasako♬lilymasako♬ at 2017年10月29日 04:35
こん○○は。

ハイビスカスをやっとお渡しすることができました。

部屋の中が暖かければ、これからでも花が咲くと思います。

日中は日の当たる場所に置いてあげてください。

来年の春になったら植え替えてやってください。
その時に根を1/3位切り取っても大丈夫です。

それと大食いなので、肥料は多めにあげてやってください。

よろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ
Posted by まるなすまるなす at 2017年10月29日 16:57
lilymasakoさま
おはようございます

まるなすさんは植物を育てる天才だと思います
愛情いっぱいに育ったお嬢さんを
上手く育てられるか心配ですが
花芽が付いているので楽しみにお世話ができます♪
オレンジのハイビスカスだそうです

lilyさん家も縁起がいいですね
来年もいいことがいっぱいありそう^^
Posted by RANIRANI at 2017年10月31日 06:39
まるなすさま
おはようございます

先日は大切に育てたお嬢さんを
わざわざお届けいただきありがとうございました
皆さまにお逢いできなくて残念でした

南国の花ハイビスカスは育てたことがないので少々心配ですが
ご飯と愛情を沢山あげたいと思います

以前いただいたランタナちゃんもいますので
またお嬢さん方に会いに来てくださいね
Posted by RANIRANI at 2017年10月31日 06:49
こん○○は。

言い忘れていた事がありました。

花や蕾にはアブラムシみたいなのが付きやすいです。

根元にオルトランを撒くか、花や蕾に殺虫剤を直接スプレーしてください。
Posted by まるなすまるなす at 2017年11月04日 17:35
まるなすさま
こんばんは

毎日日光浴をさせていたら
蕾が膨らんできました^^
楽しみです~♪

もしアブラムシが付いたら
手で丁寧にはらってあげます❤

アドバイスありがとうございます
Posted by RANIRANI at 2017年11月04日 20:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ