2014年10月01日

飯山駅利用納め

飯山駅が生まれ変われる前に

飯山線に乗ってみました

まずは改札を抜けた駅裏側


改札から見ると

向こうに新幹線のトンネルが見え
道路がそこまで出来上がっています

この鐘はどこに移動するのでしょう

奥に見えるのが新駅舎

電車(ディーゼルカー)がやってきました


新幹線飯山駅舎の下を通過します


蓮(はちす)駅を通過し、トンネルを抜けた
ここの景色が好きなんです

千曲川、古牧橋越しに見る高社山


たまにはのんびり車窓から景色を眺めるのもいいなぁ


  


Posted by RANI at 07:28Comments(6)その他もろもろ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ