2016年10月09日
今食べられる野草
柔らかく美味しそうな雑草

ヒメジョオン

春に食すハルジオン同様
これが結構美味しい
キク科だけあってどことなく春菊のような味
ゆでてごま和えにした
栄養価も凄いらしい
一個体で種子が47000 以上
その種の寿命が35年だそうだ
驚異の生命力
イヌビユもすごーく美味しい

初めて見たときはアマランサスかと思った
お浸しにしただけで驚きの美味しさ
栽培したいくらいだ
フキやヨモギも
一度刈りはらったあとから出てきた柔らかそうな物を料理してみた

春のものと変わらず美味しい

秋でも結構楽しめる
美味しい雑草が沢山ある

ヒメジョオン

春に食すハルジオン同様
これが結構美味しい
キク科だけあってどことなく春菊のような味
ゆでてごま和えにした
栄養価も凄いらしい
一個体で種子が47000 以上
その種の寿命が35年だそうだ
驚異の生命力
イヌビユもすごーく美味しい

初めて見たときはアマランサスかと思った
お浸しにしただけで驚きの美味しさ
栽培したいくらいだ
フキやヨモギも
一度刈りはらったあとから出てきた柔らかそうな物を料理してみた

春のものと変わらず美味しい

秋でも結構楽しめる
美味しい雑草が沢山ある