2014年05月13日

失せものイズル

ある日突然
何かが神隠しにでもあったようになくなることってありませんか?


しょっちゅうですface07icon10

昨年上高地穂高神社で引いたおみくじは大吉だったけど
失せもの出ず

同じく出雲大社で引いた時も
失せもの見つからず

ここに来て
おみくじの期限が切れたのか
一年ぶりに失せものが出現
失せものイズル

昨年バッグをひっくり返した時
造り付けの棚の下に入り込んだようで
この日たまたま棚に上げておいたバッグが落ちて
奥の奥まで覗きこむ事態が発生

発見に至りました(すでにほとんど発行済みですが・・・)

たいがいは老化現象によるしまい忘れ

こちらは
失せものイズル

今ごろ・・・
って感じですicon11









タグ :老化現象

同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事画像
閉店のお知らせ
ハイビスカス咲きました
干し柿簡単グッズ
ハイビスカス頂きました
美白~
大失敗
温井のスイカ
スラックラインもらってくださ~い
同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事
 閉店のお知らせ (2018-03-19 00:00)
 ハイビスカス咲きました (2017-11-23 09:05)
 干し柿簡単グッズ (2017-11-04 23:00)
 ハイビスカス頂きました (2017-10-28 21:39)
 美白~ (2017-09-16 01:03)
 大失敗 (2017-09-13 06:19)
 温井のスイカ (2017-09-02 14:31)
 スラックラインもらってくださ~い (2017-08-23 09:32)

この記事へのコメント
そのお守りは・・・もしや?もしや・・・

それにしても通帳たくさん出て来ましたね!
良かった~良かった♪

探し物は私もしょっちゅうです・・・。
そのうちに探してる事も忘れて・・・幸せなもんです(汗)
Posted by あんこ at 2014年05月14日 00:59
わ~見つかったのですね~♡

私もそうです~しょっちゅうです(汗)

大体無くすのは夜なんですが・・・(焦)

ま!いつものことか~で終わっちゃいますが(笑)
Posted by ヒッキー at 2014年05月14日 07:18
あんこちゃん
はい~(汗)

もしやのソレです^^;

大変お待たせしました
ほんとにすみません><

再発行代一冊千円也
トホホでした

探してることすら忘れる時代も来るんでしょうね
ある意味幸せかもね^^
Posted by RANIRANI at 2014年05月14日 08:18
ヒッキーさま
はい
布バッグに入れたところまでは覚えていたんですけど
お稽古バッグだったんです

そのお稽古終了しちゃって
そのまま仕舞い忘れ・・・

そのうちもらってください^^;


無くすのは夜って
もしかしてあのせいで記憶喪失?

だんだん
老人力が付いてきました(^^)v
Posted by RANIRANI at 2014年05月14日 08:23
らにちゃ~ん・・・老人力・・・とは笑えるわあ~!

私も付いてきた♪(汗)
Posted by あんこ at 2014年05月14日 23:38
あんこちゃん
うけましたか~

一時流行りましたよ
本も出てたんじゃないかなぁ

なくなること数えるより
増えるように考えた方が得だもんねv(^^)v
Posted by RANIRANI at 2014年05月15日 06:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ