2014年08月15日

晴れました

今日は
一日降ったりやんだり

でも
きっと晴れると信じ
母を誘い行って来ました

少し早めに駅前のお好み焼き屋さんにて
一時間待ちで食事

外に出ると小雨

先日
雨で流れた灯籠祭りの灯籠が並んでいます


5分ほど母を待たせて下見を済ませ


二人で会場へ向かうと見事に雨が上がり
ジャストなタイミングで始まりました
飯山の四季らしきこんなのや


こんなの


楽しい音楽とともに美しい映像を堪能できました


ちょっぴし親孝行ができました


大勢の人出にビックリ


かなりの盛り上がりでしたが
新幹線は一体
一日何本飯山駅に停まるのでしょう
それが気がかりです


家に帰り着いたとたんにまた降りだしました




同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事画像
閉店のお知らせ
ハイビスカス咲きました
干し柿簡単グッズ
ハイビスカス頂きました
美白~
大失敗
温井のスイカ
スラックラインもらってくださ~い
同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事
 閉店のお知らせ (2018-03-19 00:00)
 ハイビスカス咲きました (2017-11-23 09:05)
 干し柿簡単グッズ (2017-11-04 23:00)
 ハイビスカス頂きました (2017-10-28 21:39)
 美白~ (2017-09-16 01:03)
 大失敗 (2017-09-13 06:19)
 温井のスイカ (2017-09-02 14:31)
 スラックラインもらってくださ~い (2017-08-23 09:32)

この記事へのコメント
こんばんわー

先ほど自分のデジカメを確認したところ、
ブレブレでした(>_<)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年08月15日 21:46
ちび1966さま
こんばんは~♪
ニアミスだったんですね

7時45分から見事に晴れましたよ~
執念かな^^;

写真ブレちゃいましたかぁ><
Posted by RANIRANI at 2014年08月15日 22:18
おはようございます(^^)
おお~。
盛り上がったのですね(^^♪

新幹線の飯山駅は
在来線の駅舎のすぐ近くなのですか?
Posted by きこりんきこりん at 2014年08月16日 06:07
きこりんさま
おはようございます^^

盛り上がってましたね~♪
雨模様にも関わらず凄い人出でした

味のある今の飯山駅舎は10月に新幹線飯山駅に引っ越しだそうです

どこぞの駅のように
通過駅にならないよう願ってます
何本止まるんでしょか~??
Posted by RANIRANI at 2014年08月16日 08:20
このイベント、都合が合えば行きたかったんだけど、飲み会があって。。。
でも、この記事でその美しさの何割かを知るコトができました。アップありがとうございました♪

PS...
駅の近くのお好み焼き屋さんって、ネギと粉ですか?
あのお店、結構好きです^^
Posted by mirokumiroku at 2014年08月16日 12:47
mirokuさま
残念でしたね~
写真では表現できないくらいよかったですよ
もっといい写真をちび1966さんがUPしてます
http://chibi1966.naganoblog.jp/e1551853.html
美しい飯山が映し出されていましいた

お好み焼き屋さん正解です^^
母がいたので
車を停められて助かりました

混雑していましたがお店の方の対応もよくて❤
いいお店ですよね♪
Posted by RANIRANI at 2014年08月16日 15:18
こんばんは~
ニュースでちらり観ましたけど、盛り上がったようですね!
飯山も新幹線開通によってどんな街になるのか、楽しみにしています♪
Posted by ちろるちろる at 2014年08月16日 23:23
大勢の人の中に自分もいました(≧∇≦) 確かに人の多さに私も驚きましたあ(^_^;) お盆の最中、帰ってきたご先祖さまも共に楽しんでいたでしょうね*\(^o^)/*
Posted by ヒッキー at 2014年08月17日 09:20
RANIさん、こんにちは~

私もニュースでちょこっとですが拝見しました。
実際にプロジェクションマッピングって見たことがないので、行ってみれば良かったなあと思いました。
飯山駅周辺もまただいぶ変わったでしょうね。
お盆中は雨が降ったりやんだりでしたね。
RANIさんパワーはお空も操れちゃいますね!!
Posted by カブカブ at 2014年08月17日 12:25
ちろるさま
こんにちは♪

すんごい人出に驚きました@@

期待通りの町になるよう努力いたします
せめてお迎えする市民の暖かい気持ちだけでも・・・
Posted by RANIRANI at 2014年08月17日 18:08
ヒッキーさま
ありゃ~
ニアミスだったんですね

お逢いできなくて残念でした
母を連れていたので
終わったらサッと帰ってきてしまいました

飯山のにぎやかさにご先祖さま方も驚き
楽しまれたことでしょうね
お盆も無事終わりました
Posted by RANIRANI at 2014年08月17日 18:12
カブさま
ニュース観たかったです

東京駅みたいなのを想像すると・・・
ですが
これだけ準備をするのに
多くの方が膨大なエネルギーを費やしたかと思うと感動です

駅前変わりましたが何もありませんTT
いっそのこと何もない良さを生かせる何かになったらなんて思います

今年は天気がおかしいですね
あの日は母とみている時間晴れていてくれました
晴れを疑わなかったのがよかったかしら
強烈な雨女の母に勝ちました\(^0^)/
Posted by RANIRANI at 2014年08月17日 18:19
ちび1966さんのブログ、早速お邪魔してきました!

アップされている写真のおかげで、「行った気持ち」に浸りつつも、あの大きな駅舎に映し出されるプロジェクション・マッピングは、やっぱりこの目で体験したかったなぁ・・・と、若干の後悔も(^ ^;)

あらためまして、RANIさんとちび1966さんに感謝です^^
Posted by mirokumiroku at 2014年08月17日 23:20
miroku さま
おはようございます(*^^*)

ちび1966さんの写真、よく撮れていましたね

実物はやはり感動でしたよ
次回を期待して
次のチャンスは是非とも(^^)/
Posted by RANIRANI at 2014年08月18日 04:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
RANI
RANI
オーナーへメッセージ